Ender-3 V2 開封→組立て

画像1 Ender-3 V2 を購入しました。
画像2 amazonで購入しました。
画像3 イラストが印刷されてます。まともな製品っぽい。
画像4 中華臭がしません。(嗅覚が麻痺した?)
画像5 丁寧に梱包されてます。細かいところは組立て済みです。
画像6 2階建ての梱包です。
画像7 アース付きプラグが同梱されてます。購入予定の方はご注意を。
画像8 とりあえず100均のコードをつなぎました。アースされませんが・・・
画像9 まともな説明書がついてます。日本語ではないですが。
画像10 説明書だけ見て組んでみましたが、無事に完成しました。ひと昔前の中華製ではありえない。
画像11 保証書もあります。
画像12 概ね組立て済みです。加工品質もよくて、事前準備していたタップの出番はありませんでした。
画像13 ネジの袋にサイズの刻印がされているので間違えることもありません。わざと余るように入れているようです。
画像14 Z軸はリードスクリューが使われています。ひと昔前の安物はただのネジが多かったです。
画像15 組立てに必要な工具は揃っています。今回はこれだけで組んでみました。
画像16 中華お約束のおまけ付です。スクレーパーはバリが酷いので使えませんが・・・
画像17 microSDが付属してます。関連資料やスライサーソフトウエアはここにあります。
画像18 電源切替が必要です。日本だと115Vにするようです。
画像19 慣れてることもありますが、組むだけなら2h以内ですね。通線位置を気にしてないと組みなおしになるのでご注意を。配線も悩むところがないので組んだだけで動作しました。調整はそれなりに手間がかかりますが・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?