体験型修学旅行

今日は徳島県つるぎ町で修学旅行生受け入れされている民泊さんでのお手伝いに行ってます。

道中、高越大権現に寄れました。

いやー、貞光川きれいすぎる。
美しい。

そして高越大権現の異様さw

民泊さんとても素敵な場所です。
今日はお手伝いで庭の整備を。
修学旅行生にキレイな貞光川見てもらうために草刈り頑張りました(笑)

窓からは貞光川が。

こんな素敵な環境を体験できるなんて羨ましいです。
鳥の鳴き声と川のせせらぎが本当に癒し空間です。
庭を色々と改造したいそうです。

そして、何よりびっくりしたのが修学旅行の受け入れ制度。

私が中学生の時の修学旅行はみんな同じホテルに泊まって、同じものを食べてでした。

このシステムは田舎の民泊さんが4人ずつくらい学生を受け入れて、夕食から翌日の昼まで面倒を見るというスタイルです。

そしてその民泊さんで学生は農業体験したり、川遊びしたり、田舎を満喫するのです。
ちなみに明日は蕎麦米雑炊という田舎フードが朝ごはんのようです。

いやー、とても素晴らしいシステムです。

観光地を回るだけの修学旅行より間違いなくこっちがいいと思います。

そらの郷山里物語さん、素敵な取り組みだと思います。
もっと利用が進めば田舎に落ちるお金も増えるのでいいなぁと思います。

ちなみに今日は大阪の学生、女子5名というなかなかハードルの高いスタートでしたが、お世話になってる空風縁紡さんがうまくリードしておもしろくしてくれました。

中学3年なんて恋のお年頃w
タロット占いで恋の行方を占ってあげましたが(*/ω\*)キャー!!(*/ω\*)キャー!!の嵐でした。

夕方にはおじさんが中学3年女子と一緒に川の中入って遊んでました(笑)
水切りのコツ教えたりなどなど貴重な体験でした。

中学生女子には田舎食が美味しかったようでよかったです。
意外と野菜食べない、ずっと手巻き寿司食べでましたけど(笑)

食の大切さ、馳走の意味を教えてくれたオーナーさんに感謝です。

学生の行程
一日目
大阪→香川 
うどん作り体験
こんぴらさん参拝

2日目
吉野川ラフティング
アスレティック
民泊体験

3日目
民泊先で農業体験など
帰路

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?