朝のお楽しみ「シャキーン!」が終わるってよ…(号泣)



ショックすぎるEテレの番組改編

「シャキーン!」が終わってしまうらしい。。。
マジか。。。

子育てママがもれなくお世話になるといっていいNHKのEテレ。
実はけっこう、攻めた番組が多い。
香川照之さんがカマキリ先生に扮して昆虫愛を熱く語る昆虫について詳しく解説する「昆虫すごいぜ!」とか。
ピタゴラスイッチあたりからの流れなのかな。

Eテレといえば、の定番番組「いないいないばあっ!」「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」なんかも、曲を提供しているミュージシャン陣にニヤリとさせられるし、音楽系の番組も本気度がすごい。
選曲が絶妙なパペット人形劇「コレナンデ商会」しかり、子ども向け音楽番組、という位置づけながら出演陣が豪華すぎる「ムジカピッコリーノ」しかり。
これでもかとアラフォー音楽オタクのツボを突いてくる。

まあでも、番組制作側がアラフォーの私たち世代だったりするんだろうし、ミュージシャン側もいまや子育て&子育て卒業世代になってきてて、オープンにプライベートな育児の話をする人たちも増えてるし。
ミュージシャンのEテレ参加率の高さは当然の流れなのかもしれない。

そんな中でもシャキーン!は近年よく見ていた番組かつ、制作陣の音楽に対する本気度とクオリティが半端なかっただけに、ショックが大きい。。。

音楽オタクを刺激する名(迷)コーナー3選

ところで、「シャキーン!」がどんな番組かというと、いうなれば「子ども向けの朝のバラエティ番組」。
今年度から6時40分スタートになったので実はあまり見れておらず…でも昨年までは朝7時の時報とともに始まるこの番組が朝の楽しみの一つだったのだ。
いろんなコーナーがあって語りだしたらキリがないんだけど(笑)音楽オタク的に刺さったのはこの3つ。

まさかの再会「給食のほそみち」

サングラスをかけたばしょうさん(小宮山雄飛)が各地の小学校の特色ある給食を食べて一句詠む。ナレーションは渡辺慎。(Wikipediaより)

普通に小学校で給食食べてる絵面に「え、何してますのん?」ってなったよね(笑)いないいないばあっ!で曲提供してるのにも思わず声出たけど、こっちは本人出演だからな。
ホフがEテレに出演する世界線…20年前、誰が想像しただろうか(笑)
たしかに「僕らはホフディラン どこでも行くよ~♪」とは歌ってたけどさ。活動休止ライブを見に行ったあのころの私に教えてやりたい。

あんな人もこんな人も出てる「サウンドファイターズ」

さまざまなバンドのミュージシャン(主にベーシスト)が、自分が演奏する楽器の音で力士を動かして紙相撲を行う。土俵は四隅にスピーカーを配置し、その上にガラス板を置いたもの。ナレーションはアフロ(MOROHA)。(Wikipediaより)

あの人が?!と思うようなミュージシャン2人がバキバキ音を出しながら紙相撲の行方を見守るシュールさったらない。
例えば…オカモトズのハマくんとホルモンの上ちゃんの対決とか(笑)

うちの子どもたちは単純にベースの音の対決を楽しんでたけど、親の私はこの二人が闘ってるってことが面白過ぎてw
名勝負スペシャルのメンツもとりあえず見てほしい(笑)

出演者を抜粋すると↓
・山内総一郎(フジファブリック)vs UK(MOROHA)
・大澤敦史(打首獄門同好会) vs 田渕ひさ子(NUMBER GIRL、bloodthirsty butchers、toddle、LAMA)
・成田ハネダ(パスピエ) vs エマーソン北村(シアターブルック、Jagatara2020)
・ちゃんMARI(ゲスの極み乙女。、ichikoro) vs H ZETT M(H ZETTRIO)
・小川幸慈(クリープハイプ)vs 鈴木研一(人間椅子)
・Rei vs 和嶋慎治(人間椅子)

音楽番組と錯覚するような出演陣(笑)
しかもNHKという全国どこでも映る放送局で、朝のさわやかな時間に登場するってどういうことだ。
人間椅子の鈴木さんが出てきた回には思わず声が出た。ビジュアル強すぎる。そしていつかスピッツの田村くんが出たらいいのにとひそかに願ってたけど叶わず。

忘れちゃいけない「シャキーン!ミュージック」

今月の歌、的なやつなんですがこれも秀逸で。
なんと今月CDが出たばかりでサブスク配信もされていた(笑)

ということで聴いてる。

個人的おすすめは…やっぱり曽我部恵一の「どっか」かな。
曽我部さんがいろんなところ行ってギターをかき鳴らしながら歌うんだけど、場所によって歌詞も微妙に違う。アルバムには6バージョン全部入ってます。シンプルな弾き語りだからこその求心力、半端ない。
放送で流れてた映像もいいんだよなぁ。駅のホームで歌ったり、学校で子どもたちに囲まれて歌ったり、海辺だったり。こんなん朝から見れるってどんな贅沢。

あとはかせきさいだぁの「ミスターアクシデント」。
朝はじめてこの曲が流れてきた時、「…ん!!!この声、まさか…」ってなったよね(笑)子どもたちもお気に入りでよく歌いながら踊ってた。何気に歌詞も深い。
久しぶりにベイビー&さいだぁ聴きたくなった(笑)

シャキーン!よ、永遠なれ

こうやって聞いてみるといい曲いっぱい…。
ここには入ってないけど、シャキーン!バージョンの「パプリカ」も良かったんだよなー。
知らず知らずのうちに、個性あるミュージシャンたちのいろんな音楽に触れて育つ子どもたちがうらやましい。

音楽以外にも「小学51年生のりおくん」とか、奥ゆかしい「おくゆかさん」とか、面白いコーナーがいっぱいあっただけに、終わっちゃうのが寂しすぎるけど…
今まで楽しませてくれた制作のみなさんに、敬礼!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?