見出し画像

ADHDの私が色々試して失敗したり成功したりした話〜会計がしんどい編〜

最後まで無料で読めます。
有料エリアに文章はありません。

役に立ったな、応援したいなのお気持ちを頂けたら嬉しいです。

生まれた時からADHDをやらせてもらってますが、ADHDの診断が出たのは2017年春のこと。
それまでは対策は何も出来ていなかったけど、この7年間で色んな事を試行錯誤してきました。

長年ADHDer、AuDHDerとして頑張ってる人からしたら当たり前のこともあると思いますが、新米発達民や家族、友人、支援者にも伝わればいいなと思って書いていきます。

全てのADHDの人がこれでうまくいくとは限らないし、もしかしたら診断はされてないけど併発してるかもしれないASD的な部分の話かもしれない、不安障害の部分かもしれない。
けれど、ASDや、不安障害などの二次障害を併発する人は多いので、ざっくばらんに書いていきます。


会計がしんどい!

私は買い物は好きですが、会計が苦手です。
苦手な理由は

  1. カバンから財布を見つけるのに時間がかかる 

  2. 小銭を探すのに時間がかかり、後ろの人やレジの人に迷惑をかけてしまうと思って全てお札で支払って大量の小銭で財布がパンパンになる

  3. そもそも財布をカバンに入れ忘れてることもある

の3点です。この3点を解決するのに、以下の工夫をしました。

①あなたにとって見つけやすい財布はどれ?


カバンからすぐ見つかりやすい財布ってなんですか?
人によっては、長財布などの大きい財布が良い人もいるでしょう。私も長財布でも良いんですけど、カバンがパンパンになってしまうのでやめました。
私の場合は目立つ色の財布を使うことにしました。
「黄色」の財布です。ごちゃごちゃしてる中でも黄色は目立つので探しやすくなりました。
(あとは推しが黄色だからという不純な理由もあります)

金運アップで黄色にした訳ではありません。
他のお色もあるよ!

②取り出しやすい小銭入れ

私が財布選びで絶っっ対に譲れないのが、この小銭入れの形状。

全ての小銭が丸見え!

名称は分かりません。
ガバって開けるやつです。ほんのり小さなポケットにチャックがついている小銭入れ、あれはダメ。
お会計中にアタフタしてテンパって、小銭をバラまくか、めちゃくちゃ待たせるか、お札出して大量のお釣りの小銭をポケットに突っ込むかの未来しかありません。(私の場合)

③取り出しやすくしたり、カバンに入れるのを忘れたりするのを防ぐ最強のツール、紐!

痛いメンズファッションの代表として、ウォレットチェーンってありません?
あれさ、めちゃくちゃ便利じゃん、なんでダサいとか言うの?
そもそもレディース服にはポケットが少ないし、ポケットがあってもベルト通しがなかったり。

そこで、私はカバンに取り付けることにしました!
だけど普通の財布って、ウォレットチェーン非対応なんですよ。
だからハトメパンチで開けました。

千円の財布だから怖くない

ハトメとパンチはアマゾンで買いました。セットで売ってるよ。

チェーンは多分セリアとかだと思います。なんでもOK。
カバンを変える時が面倒ですが、そもそもADHDの人はカバンを変えると忘れ物が増えると言われているので、同じカバンを使い回すのが良いです。
これで財布を忘れてきた!を防げます。

④それでも財布を忘れるかもしれない


今は少額でもクレカを使ったり、タッチ決済をしたり、QR決済をしたりできるようになりました。
ただ、私が診断されてすぐの時は、まだまだ現金が主流の時代でした。
以前の私は、ずっと楽天Edyとモバイルsuicaを使っていて、おサイフケータイが掲載されてるSIMフリーのスマホを探すのに苦労しました。(その頃から格安スマホも使っていた)

今通っている病院は現金しか扱っていませんが、そうでないところは殆どカード払いや電子マネーを使っています。
本当に、時代が私に追い付いてきてくれて助かってます…
なのでみなさんも、今は当たり前にしてるかもしれないですが、現金以外の支払いをメインにすると良いですよ!

⑤発達障害者向けのフェリシモの財布も使ってみた

フェリシモでは発達障害の方が使いやすいような商品をいくつか展開しています。
色んな方のニーズを聞き、商品化されていて本当に素晴らしい。

シースルーでお金を見つけやすいし、Dカンもついているのでチェーンも付けられる。



ただ、何故か小銭が小銭入れから出ちゃうんですよ…私の買ったやつの作りが悪かったのか分からないけど。
とにかく私の欲しいが詰まっていたので、アイディアとしては本当に発達障害の方の意見を取り入れたんだろうなというのがよく分かりました。
もう一つは、長財布は大きいので、カバンがパンパンになって他のものが入れられなくなっちゃった。
これは私がカバンを買い換えろって話なんだけど、自分に合うカバンをずーーーっと何年も探しているのですみません、対応できず…と言う感じ。

以上こんな感じ!!!
上の方に私が持っているやつのリンクを貼りましたが、ユニセックスな感じだとこんなのもありました。

「財布 コンパクト 三つ折り」だとこのタイプが多く出てくる気がします!
この記事で皆様の会計大変問題が解消しますように。

財布一つ紹介するのにこんなに文使うと思ってなかったので、1記事1〜2商品くらいになりそう…
ゆっくりお待ちください。

※有料エリアに文章はありません。
役に立ったな、応援したいなのお気持ちを頂けたら嬉しいです。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?