見出し画像

今日のおしごと

「紐で結われたブレスレットを、手芸ゴムに替えてほしい」
ということで、やって参りましたブレスレットです。

綺麗なブレスレットですね。

紐が嫌とかではなくて、だんだん汚れていくのが気になる(汗で変色する)とゆことで
結い方もですが、気になるのは強度ですね。
伸ばしても強いやつにしないと。
ダメなら強くする工夫。
手芸ゴム2種類買いましたが、片方ビンゴだったのでまあよし。このゴムすごい弾性あるからそう簡単にはブチらない。

最初は、紐と違う状態(パッと付けれる感じ)をご所望のため、まず結い方変わるじゃん…?から開始。
紐なら一本でやれますが、先んじて採寸したビーズや石の穴の直径を考えると、2回通しは厳しい。
やれなくはないけど、お裁縫用具は家なので、百均お裁縫用具になる、正直きついw

編み方を決めて編み直し。
単調な作業。あみあみあみあみ。
仮完成

サイズ調整がまだです

装着者の腕採寸もしていますが、しているとは言っても最終確認は本人の腕でやるのが一番。
紐の時に後ろにあった部分がビーズで変わってますから、長さが同じでも締め付け度が変わるので…。
アジャスターつけた指輪みたいなものですね。

あとは修繕費払いにきた時に長さ調節して、仕上げのビーズ一個(ワンポイントで付いてます)括りつけたら完成です。
まだ取りには来てないけど…()

障害的に家事が回りきってないのを何故か気付いてくれて、お掃除されたので
その分はちょっと安くなります。ありがとう。
いつまで経っても取りかかれない家事なんだ、それ…。他のところがすぐにやられるし、不動産会社動かないし…。

眠くなってきたので今日は閉店です。
またのご利用をお待ちしておりますー…。ぐぅ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?