見出し画像

生きづらいのは自分の◯◯◯を知らないから!

私は、子供の頃からずっと、ひどい猫背でした。

よく親に、
「猫背だなー、もっとしっかり背筋を伸ばしなさい!」

って怒られた記憶すらあります。

大人になっても、よく風邪をひいていて。

自律神経失調症だったのか、夜になっても体が休まらず。

一睡もしないで仕事に行く日もありました。
完全に不眠症でした。

だから、いつも元気がなくて。
顔色も悪く、ちびまる子ちゃんの藤木くんくらい、唇が青かった。

猫背・姿勢が悪いせいで、内臓が押し潰され、呼吸が全身に行き渡っていなかったのが、体調不良の原因でした。

なぜ、姿勢が悪かったのか・・・

それは、いつも、親の顔色を伺い、家でも安心してくつろげない。
いつ大声で怒られるんじゃないかって不安があり、そして自分のことを応援してもらえない環境にいたら、どんどん自信もなくなり、そして姿勢が悪くなる。

正しく骨格を支える筋力もどんどん落ちていく。

体と心は繋がっているから、どんどん生きづらさも増す。

という悪循環です。

私は、これまでたくさんのアダルトチルドレンに悩む方とお話をしてきましたが、運動習慣のある方は、本当に少ないです。

まず、第一に、自分の体のことを知っている人がいない。

どのくらいの骨の数で骨格が形成されているのか、どんな筋肉の種類があるのか、どう機能的に体を使うのか。

ストレスなく生活するために、筋肉を働かせトレーニングしていくのか。

この体を使って、毎日生活しているので、体のメンテナンス、体を整えること、そして、筋力は、鍛えないと衰えていきます。
衰えると、正しい骨格を支える筋力がなくなり、どんどん姿勢が押し潰されていきます。

あなたは、普段どんな姿勢でいますか?
生きづらさ克服に、一見関係ないように思える自分の体のことに興味を向けてみませんか?

もし、自分と向き合うことが、1人ではできそうにない時は、ぜひ、私が一緒に取り組みます♪
公式ラインでは、同じようにアダルトチルドレン生きづらさに悩む方120名を超える方と繋がり、生きづらさ克服に向けて、セミナーなども開催しています♪
お気軽に繋がってください。
(いつでもブロックできます)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?