見出し画像

母親へのプレゼントはこれ!

必死に考えて選んだ
母親へのプレゼント
開封されずにそのままに
されてませんか?


失敗した数々のもの

お花もいいけれど
何かワクワクするもの
あげたいな~って
必死に探して、
ストールやバッグ
アロマグッズなど。
わたしも欲しいな~って思う
自信ありのものでも、
あきらかに使ってなかったり
封もあけてないことも。

聞いてみると、
使い方が分からなくて~とか
ちょっともったいなくて~

「使い方、ここに書いてあるじゃん」
「使わない方がもったいないよ」
と、また少し強い口調になって
楽しい気分が台無しに(涙)

ものだと好みもあるからと
いつもは行かないような
素敵なレストランのランチや
ちょっと値の張るお取り寄せも
試してはみたけど、
味や量が年寄りには向かないのか
値が張るわりに、喜びが伝わってこない。

一緒に体験のプレゼント

よかったプレゼントは、この3つ
①一緒にマッサージ
②一緒にネイルサロン
③一緒にジム(カーブス)

なかなか1人では、
新しいサービスを
探したり予約をしたりが
難しくなってきた母にとっては、
どれも新しい挑戦!
それも娘と一緒だから
安心して楽しめた様子。

特にネイルサロンは
どのデザインにするかとか
ネイリストさんとの会話も
とっても楽しそうでした。

カーブスは近所に出来て
前を通った時に
「何かしら?」って
興味があったみたいだったから
その言葉を逃さずに
一緒に体験できてよかった!
会員にはならなかったけど。

興味もったことに挑戦してみるって、
歳を重ねるとハードルが高くなるもの。
その背中をちょっと押せたことが、
娘の私としても嬉しかった~

カーブスで汗をかいた後に
一緒に飲んだビールの味、
今でも忘れられません。

母娘でできる体験はいろいろ

最近は母娘で楽しめそうな
体験がいろいろありそう。
たとえば、
メイクレッスンや
手作り系のワークショップ
まだまだお元気であれば
シーカヤックやクルージングなど。

いろんなアクティビティを
一緒に体験するプレゼントは
形に残らないところも
ちょうどいい。

母娘の関係ならではの
楽しいプランを考えてみてください。

Twitterでも配信しています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?