見出し画像

長い職業人生を送るには偉くなってらくすることです

高校出て就職すると
47年も働くことになる
65歳に年金でるので
65歳まで
働くと言う
長い
職業人生を送る

長い

今どきの
若い人は
働くことが
長すぎる
可愛そうな気がする
病気に罹患せず
年金出るまで働く
たとえ
年金出たとても
満足な年金でなければ
ふたたび
働くことになる

極端な話し
健康寿命まで
働くことを求められる

新聞奨学やりながら
大学なんか
いかないほうがいい
新聞奨学は人生のエネルギーとスタミナを奪う
若者はキャンパスライフをエンジョイすべき
エンジョイしてから
就職する
としても
長い職業人生が待ち受ける
43年だ
もし年金が70歳としたら
高校で52年
大学で48年

あまりにも
長すぎる

馬車馬のように
働くのは勘弁してください

偉くなって
らしくてください

偉くなれば
最前線の仕事はやらなくてすむ
毎日らくして
椅子に腰かけ
なんかしている振りをするだけ

偉くなれば
なんもしなくても
高い給料もらいながら
いい気分で
過ごせる

働く人生長くなるので
偉くなり
らくして
いい気分で
チヤホヤされながら
高給取りしている方が賢い

長い職業人生は
どれだけ
偉くなり
らくできるかにより
その人の健康を左右される

夢見て
なんか
こんな記事書いた

期待していませんが気が向いたらよろしくお願い申し上げます。