見出し画像

【ナースの仕事術】定時に帰るのが一流。って素敵

新年度は新しい地で働き始めた私。昔の知識がどこまで通用するか、ちょっとだけ心配だったけれど、実はそこまでがっつり不安になることはなかった。

新しい場所は、やはりそこでの慣習があって、マニュアルにはないルールが多かった。
それを覚えるのが結構大変そうだなあと思いつつ、日々安全に平和に終わることを目標に2週間働いた。

なかなか定時で帰れない雰囲気を早々に感じた。
定時で帰りたいのに帰れないのは誰のせいなのか。なんとなくモヤついていた時、【定時に帰るのが一流】と言われた。それを聞いて、なんて素敵なんだと思った。一流を目指したいと思った。

考えてみると、環境のせいに考えがちで、どうせ帰れないとか、みんなが終わってないから帰れないとか思っていた。
けれど、完全自分要因で分析したら、結構無駄が多いことに気づいた。

① 1つやるタイミングで2つやる。
② 影響されやすい環境に身をおかない。
③ 早めに行動する。

この3つを意識したところ、定時で帰ることに成功した。

とにかく、超過勤務のお金より定時帰宅の時間が欲しいワタシなのであった。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?