マガジンのカバー画像

日々の日記

34
日々の日記を綴っています。楽しんで頂ければ幸いです。
運営しているクリエイター

#ユーロラック

非接触型モジュラー・テスト

非接触型モジュラー・テスト

 Genki Instrumentsの指輪型コントローラー「Wave」とE-RMのオシレーター「Polygogo」の動作テストです。全く触らず非接触でモジュラーを何処までコントロール出来るかを実験しています。

 これは主にドラ☆美保用に考えているシステムで美保ちゃんにこの指輪型コントローラーを装着してもらって体の動きに音が同期するシステムに成っています。なので私はモジュラーの前でただただ美保ちゃ

もっとみる
燃えたスクリーン! KFoM2020

燃えたスクリーン! KFoM2020

私、ドラびでおの最新ライブ動画をモジュラー動画専門チャンネル「Modular of the Worlad」へアップしました。是非御覧下さい。

 この動画は11月20~21日に開催されたKFoM(関西フェスティバルオブモジュラー)でのライブです。11月19日の前夜祭の岡山ペパーランドでレーザーマシーンが壊れて使えなくなり21日のワークショップにも使えず会場のCafe+NOONさんに無理を言ってお願

もっとみる
秋葉原グッドマン大復活祭【延期のお知らせ。】

秋葉原グッドマン大復活祭【延期のお知らせ。】

 昨日秋葉原グッドマンサイドからも発表がありましたが明日開催予定の「秋葉原グッドマン大復活祭」の延期が決定しました。本当に悔しい気持ちで一杯です。

 理由としてはコロナウィルスの爆発的な感染拡大の為お客様の安全を確保出来無い事。出演者が山川冬樹氏以外高齢であり体に基礎疾患がある者も多い事。秋葉原グットマンのスタッフの方々の情熱とグットマン再建を熱望された方々の愛情でやっとたどり着いた記念すべき秋

もっとみる
古い本物より新しいニセ物。

古い本物より新しいニセ物。

 先日奮発してフランク・ミューラーのiPhoneケースを通販で購入した。フランク・ミューラーの癖に2800円という激安ですぐにポチっと購入したが届いてみたら案の定偽物でフランク三浦とまで書いてある。

 これには大爆笑!そして
「なんちゃってブランドには用はない。
私が欲しいのはフランク三浦だけ。」
と箱にドデカく書いてある。

 もう天晴れ!何この潔さ?中国並みの図太さ!何故か凄く感銘を受けた

もっとみる
コンプライアンスとボーヤ

コンプライアンスとボーヤ

 えっ!?今「ボーヤ」って言ったらいけないの?
ローディーって言わないとコンプライアンス的に問題があると制作会社から厳重注意。私の「バンドにコンプライアンスも糞も無いやろう!」という意見もコンプライアンス違反だとの事。

 そしてどうにも納得行かないのでWikipediaで調べて見たら「将来的にミュージシャンを目指す者はボーヤ、ミュージシャンの楽器をサポートする業務及び専門職の者はローディー。」と

もっとみる
共演NG

共演NG

最近、忘れていたが私には完全に共演NGのアーティストがいる。

数年前体にペースメーカーを埋め込んだ為に共演NGのアーティストが出来てしまった。

まずはモーター等の強烈な磁場を発生させる楽器を扱うアーティスト。
 これで私の大好きで憧れのテスラコイルとの演奏は永遠にNGとなってしまった。(涙)
 あと筋電センサー等の体内の電気を使用した演奏もNG、コレも興味津々だっただけにとても残念。
 それ

もっとみる
引っ越し!還暦爺の音楽日記

引っ越し!還暦爺の音楽日記

今までのAmebaのブログをコチラのnote.に移す事にしました。
 理由としては少しでも過激な事を書くと直ぐに削除されて書きたい事も書けなくなった事と何と無く媒体として古い感じに成って来た所です。

 note.の方はSTORES等の他のサービスと連携が取りやすい事、変な広告が入ら無い事と何と無くこれから色んなサービスが増えて行き面白い展開を見せそうな所に魅力を感じました。

 そして今までアフ

もっとみる
KFoMとTFoM

KFoMとTFoM

嗚呼。楽しきかなモジュラーライフ!

今月11月はモジュラー強化月間としてモジュラーのフェスやライブ、ワークショップが沢山行われモジュラー業界大忙しだった。

11/13 渋谷スーパードミューン
11/14 TFoM(東京フェスティバルオブモジュラー)
11/18 心斎橋イエローベース
11/19 岡山ペパーランド
11/20 KFoM(関西フェスティバルオブモジュラー)
11/21 KFoM(関

もっとみる
note始めました。

note始めました。

見よう見まねでnote始めました。

 発端は七尾旅人氏の番組にゲスト出演した時にnote.ってこんな使い方出来るんだと思ったのがきっかけ。あれから可成り時間が経ってしまいましたがどうにかこうにか見切り発車ではありますが発信する事が出来ました。

 このnoteでは日々の出来事からライブレポート、モジュラーのワークショップ、新商品の御紹介、お得な新情報、中古市、等総合的に面白い物に成れば良いなと思

もっとみる