見出し画像

ミックスハロウィン着物で浅草女子デート☆コーデ解説付き♪

大好きなかれんちゃんから
「そらさんにミックスコーデしてほしい!」
とめちゃくちゃ嬉しいオファーをいただいて、浅草デートに繰り出してきました!

ハロウィン全身

私ががっつりミックス着物にハマったのは、2019年3月に出演した舞台『出雲の涙』にて、ミックス込みの衣裳スタイリングを担当させていただいたのがきっかけ♪
その際、めっちゃサポートしてくれたのがかれんちゃん。でもその時、かれんちゃんの役は役柄的に正統系着付けだったので、ずっとうずうずしてくれてたんだって。。。めっちゃ嬉しい。。。。

午前中に、遠いながら我が家にて集合。

もう10月に入ったし、その日は暑さも和らいだ気持ちのいいお天気だったので、コーデテーマは≪ハロウィン🎃≫に決定!

我が家の大量のワードローブとかれんちゃんの可愛いお洋服とで、二人でコーデを考えて、ヘアメイクして、着付けして、、、

鏡を見ながら準備してる間からワクワクがすごかったのですが、いざお家を出たら、、、もうテンション上がりっぱなしで、歩いてるだけなのにもうすっごく楽しい!

ハロウィンツーショット

渾身のお洒落って、ただ歩いてるだけでこんなに最高な気持ちにしてくれるんですね。。。
これってホント、すっごく大切なことだと思う!

電車にて。戸惑い気味のおじさまより。。。

さてさて。
うきうきと電車に乗り込みまして、浅草を目指します。
すると、、、

私たちのおしゃべりがふぃっと一息ついたのを見て、隣に座っていたおじさまが思わずと言った雰囲気で、

「あのさ君たち、、、」

あ。騒ぎすぎちゃったかな、声が大きくなりすぎないようには気をつけてたつもりだったんだけど、、、と縮こまりそうになったとき、

「君たちのその恰好、、、着物に見えるけど、、、それはなんだい?」

きょとんと顔を見合わせる私とかれんちゃん。思わずにっこりして

「洋服と着物を、一緒に着てるんですよ」
「へぇ。。。その、、、履いてるのは、、?」
「スカートです。下にスカートを履いて、それを見えるように着付けてるんですよ♪」

普段見ず知らずの自分より若い女の人にそんな風に話しかけることはない方なんだろうなって思いました。確かに言葉尻だけ見れば、セクハラっぽく取れないこともないですものね(笑)、失礼のないようにとどきどきしながら言葉を選んでくれてるのが伝わりました。

「へぇ。。。それで、どこかに行くの?」
「浅草に行くところです」
「、、、浅草で、そういう格好をして、、、その、そういう何かのイベントがあるの?」

私とかれんちゃん、またまた顔を見合わせて、思わずにっこり。

「浅草をお散歩しながら綺麗なところで写真撮ったりして、お洒落なカフェがあったら、お茶しながらお喋りしようと思ってます」
「へぇ。なんか、すごいね、、、、」

目を丸くしながら、言葉を探している様子のおじさま。

「そうですよね、びっくりしちゃいますよね、こういう格好してたら(笑)」
「うん、、、。そういう着方って、なんていう名前の着方なの?」
「そうですね、和洋ミックスとか和洋折衷コーデって言う人が多いかな。洋服とミックスして着るっていう感じで。最近は、こういう着方をする人もだんだん増えてきてるんですよ」
「そうなんだ、、、へぇ。。。」

終始びっくりされているご様子だったおじさま。ちょっとたどたどしいお喋りでしたが、なんだかほっこりしました♪

浅草到着!

浅草寺にお詣りし、有名な風車の壁へ向かう私たち。

いえーい✨_ハロウィン

やーもーほんと、最高でしょ私たち!(笑)

かれんちゃん風車全身

風車全身

ちょうど人のそんなに多くないタイミングだったので、二人でパシャパシャ。
全身写真のツーショットを撮りたくて試行錯誤していましたら、通りかかった人力車のお兄さんが、撮ってくれました☆

風車全身ツーショット

まぁまんまと、、なんて意地悪な言い方もできますけどね(笑)、
せっかくこんなにおめかししたんだし、ちょっと奮発しちゃおう!
ということで、人力車観光してみることに♪

人力車で浅草めぐり

人力車ツーショット

これがね、大正解でした!めっちゃ楽しかった!

さいしょこそね、けっこう揺れてびっくりしたんですけど、
思ってた以上に早くて、風がすっごく気持ちよくて。

たぬき

お兄さんの浅草ガイドもやっぱり楽しい。
このたぬきちゃん、12匹のたぬきが見守ってくれてるっていうたぬき通りにいる美人たぬきの小町たぬきちゃん。
こんなご時世でマスクをしてるのも可愛い。

もんじゃコロッケ

たぬき通りにある、
人力車のお兄さんおススメのもんじゃコロッケも美味しかった!
お兄さんが自分で食べ歩いて美味しい!って思ったところをおススメしてくれてるんですって♪

傳保院人力車

あとね、写真ポイント熟知だけじゃなくて、写真アプリにまで精通してくれてるの!
なるほどって思った(笑)

モノクロ花やしき

モノクロで撮ってカッコイイ写真ポイントまで、しっかり押さえてくれる♪

なので、教えてもらったモノクロモードで自分たちでもパシャリ。

モノクロ自撮り

うん、イイ感じ♪(笑)

菊竹兄さん

菊竹兄さん、どうもありがとうございました!すっごく楽しかった!

今まで人力車って、お金かかる~とか思ってたけど、
こういう特別にしたい日にはいいかも♪って思いました。

あ。ちなみにこの日の私のコーデ的には着物とぴったり過ぎる大振りイヤリングが最高だったんだけど、さすがに人力車のときには外しました。揺れて落ちちゃうと残念すぎるからね。

憧れのアンティークショップへ

浅草にはよく行くんだけど、タイミングが合わなくてずっと行けていなかった憧れのお店がありました。

東京蛍堂さん♪

店内には所狭しと素敵なアンティークが、、、だけじゃなくて、
お店自体がなんか探検してるみたいな間取り。

写真は撮れないけど、すごく素敵な三味線屋さんのガラスドアと古い階段の下に古い電話のあるエリアとか、もうなんかほんと夢みたいだった。

着物ももちろん、いろいろ素敵すぎるポイントが多すぎて、若干過呼吸気味になる私。。。(笑)

見るだけ、、買うとしてもちょっとだけ、、、って思ってたんですけどね、
あっさり白旗でした(笑)。

ファスナー付きの角帯、めっちゃ可愛いチェックのスーツ用カバン、そして、

手袋

かれんちゃんは黒レース、私はゴールドレースの手袋を、
お迎えしましたとさ。

店長さんとも少しお話ができたんだけど、めっちゃワクワクした!
アンティークなものが好きで、自分でもいろいろ研究してご自分で作ったりしてるんですって。紅の豚のジーナが被ってそうな帽子や、チュール付きのカチューシャや手袋や、、、、素敵すぎた。。。
お金が無尽にあったら確実に私とんでもないことになってた。。。自分のお財布の中身確認しててよかった。。。
あ、いや。それでもだいぶお迎えしてたんだった(笑)

すっかり夢うつつでお店を出てホッピー通りで乾杯。

帰りがけ、さっそく蛍堂さんのスーツ用バックに、かれんちゃんにスタイリングした私の着物や小物たちを仕舞って、解散。

ほんっとうに楽しかった!

翌日のかれんちゃんからのLINE。

画像15

しあわせでしたん♡

コーデ解説:先に結論♪

私の悪い癖でもあるんですが、細かく言うのが得意すぎるので、
ごちゃごちゃ書く前に先に結論♪

①ベースカラーと挿色をはっきりさせる
②ミックスするアイテムの良さを活かす着付けにする
③ミックス要素を全体に散らすために、足していく

こんな感じで解説してみます♪

コーデ解説:かれんちゃんのハロウィン🎃着物

かれんちゃん

なんだこの美女は。かれんちゃんとデートできてる私、めっちゃ贅沢や。。

かれんちゃん風車全身

①ハロウィンといえば、とにかくハロウィンカラー🎃黒・オレンジ・緑・紫

かれんちゃんのグレーのチェックスカートと黒レースタートルトップスに、黒着物を合わせ、ベースカラーをブラックに。

ハロウィンカラーコーデは、
ブラックをベースにしたら
残りのハロウィンカラーを挿せば間違いありません♪

中でもハロウィンイメージの強いオレンジ&緑を、ねじねじ帯揚げで挿し♪

ハロウィンにおあつらえって感じの、紫の猫ちゃん柄の帯。
猫ちゃん柄推しで、落ち着き目な色合いの若干紫がかった緑の組み帯締めを合わせました。

帯周りに3色の色が集中しているので、顔周りがちょっと寂しいなと思ってハロウィンカラーをプラス。
オレンジ・緑・紫のなかで、ブラックに一番映えるのはオレンジ。
なのでオレンジ色のストーンのネックレスとイヤリングを投入しました♪

ちなみに、かれんちゃんのネイルのグリーンと黒着物のキリン柄小紋の色が絶妙にマッチしてた☆

②シルエットバランス

グレーのチェックのスカートは裾に掛けてすとんとまとまるシルエット。
そこにコロンとしたフォルムのブーツを合わせるので、
裾のシルエットもシンプルにまとめることに。
裾を内側に織り上げて、丈感はスカートの裾のラインと一体感が出るように調整♪

襟もと
タートルネックのレース感が出るように襟合わせは大きめに。
衣紋はタートルネックのレースが襟の上からちょこんと覗くように着付けました。

風車全身ツーショット

③和洋アイテムバランス
着物&帯&帯揚げ&帯締め。
身体の高さで見た中心位置は、基本的に通常の着付けアイテム。
(ねじねじでちょっと遊びを入れてますけどね)

中心に対して、身体の低い位置には
お端折りがない&短め裾丈&スカート&ブーツ。
ミックス要素が集中ぎみ。

片や身体の高い位置のミックス要素は、タートルネックのみ。
なのでミックス要素を増やしてバランス調整をするために、
ベレー帽&ネックレス&ピアス を投入しました。

コーデ解説:私のハロウィン🎃着物

風車全身

①ハロウィンカラー
この紫の銘仙が着たくてしょうがなくてうずうずしていた私。
かれんちゃんの猫ちゃん帯セレクトに合わせて、猫ちゃんおソロ帯コーデにしようと、
この黒の猫ちゃん帯と紫の着物でコーデを組み立てることにしました。

この紫の着物そのもののポップさがすごく強いので、
ハロウィン感を強調するために
帯のベースカラーのブラックを足していくことで 
紫&黒ハロウィンを推していきます。

ブラックのフレアスカートを多めに見せて、
ブーツもブラックベース。
ボリューム感のあるつば広黒女優帽に
半襟も黒。

かれんちゃんとのおソロ感のためのねじねじ帯揚げを
黒とオレンジにして帯との黒バランスを増やします。

でも実は オレンジ&緑 が一番好きなハロウィン配色なので
帯締めは緑&紫の組みひもを投入。
ブーツも実はヒールとストームに緑が入っています。

最後にもう一度ベースカラーを足すイメージで
着物と同色系の大振りのイヤリング(合いすぎててびっくりしてる)。

ハロウィンツーショット

かれんちゃんのハロウィンカラーは
ブラックをベースにして、他3色をはっきりと挿していったのに対して、

私のハロウィンカラーは
ベースを 紫&黒 の2色にした分、
オレンジ&緑は”挿す”よりかは”載せる”程度に馴染ませたわけです。

②シルエットバランス
ベースカラーに黒を推していくために、黒のスカートを多く見せたい。
そのスカートがプリーツフレアスカートだったので、
フレアスカートのラインに合わせて、
着物を尻端折りして裾広がりのシルエットに着付けました。

ちなみに襟はうそつき襟です。
この着物の袖丈に合う襦袢がなかったのと、
着物が袷だったので襦袢まで着てしまうとちょっと暑そうだったから。

とは言え私は寒がりなので、袖の中にアームカバーを隠しました。
ええ、時々隠れてないですけどね(笑)
ちなみにこのアームカバー、100均の日焼け対策コーナーで売られていました。

③和洋アイテムバランス
尻端折りした着物から覗くフレアスカートという
低い位置のミックス要素がすごく大きいので、
高い位置に女優帽というボリューム感を持ってきました。

風車全身

で。女優帽持ってきちゃうなら、がっつりモードに決めよう
ということで、ハイヒールブーツ。に、大振りイヤリング。

あ。私ピアスの穴開いてないんですよ。アクセサリーの中ではピアスが一番好きなんですけどね、時代劇女優が目標のひとつだったので、ずっと我慢してたんです。なのでイヤリング(笑)

ついでにマスクもちょうど猫柄があったので、その子で合わせました。
やっぱハロウィンに猫って強い♪

帯結び

かれんちゃんの帯。

かれんちゃん後ろ

ハロウィンかれんちゃん後ろ道

どうやったんでしょうね、私(笑)。
この帯、とっても柔らかいので、最初は文庫にしようと思ってたんですよ、
名古屋帯で文庫が結べると、帯幅が広い分すっごく華やかになるので♪

でもそうしちゃうとこの猫柄が隠れちゃうなって結びながら思って、
だからたぶん片羽をめっちゃ広くする文庫っぽくやろうとしてたら、、

できちゃいました。

うん、もう一回同じ結びしてって言われたら、、、
たぶんできません(笑)。

私の帯。

風車後ろ

後ろ

自分で結ぶときにはいつも前で結んで後ろに回すんです。
着物を尻端折りにしたから、そのシルエットに合わせて垂らして結んだんですけど、、、。

たぶんね、12月に遊郭を舞台にしたお芝居やるんですけど、その関係でなんとなく遊女の前結びを覚えかけてるんですよ。
で。その結び方を名古屋帯でやろうとしてこうなったんだと思います。

うん、これももう一回やってって言われて、できる自信がないです(笑)。

ということで、
奇跡の帯結びでした☆

最後に

けっこう大作な記事になりました。わたしがんばった。

最後に、この2つのアレンジ着付けのやり方、
ちょうどどっちも動画撮ってたので載せておきます。

かれんちゃんの着ている折上げアレンジ↓


私の着ている尻端折りアレンジ↓


あとねじねじ帯揚げはあれです、名前からもうお分かりかもしれませんが、
中尾彬さんのねじねじと同じやり方です。
ヘアアレンジのツイスト結びとかロープ結び?とかとも同じです。

ねじねじ帯揚げ、
見た感じがすっごく華やかになるのでおススメです☆
クリスマスとかにもよくやっています。

こんなマニアック記事ですが、もし、どなたかの参考になれたら嬉しいです♪

読んでくれてありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?