見出し画像

ただ守りたい… 134話

第2グラウンド

日奈子: こんの〜やめろ〜!!

下位1: あ?ガキは黙っとけよ!!

さくら: 日奈子ちゃん!

賀喜: マズい!!

偶然、第2グラウンドで会った日奈子と賀喜、さくらの3人はトラブルに巻き込まれ、それを解決しようと日奈子が下位構成員に向かっていった瞬間、その下位が日奈子に殴り掛かる。

日奈子: うぇ?!いきなり?!!

ボコッ!!

日奈子: え?

殴られると思い、覚悟を決めて目を瞑り、顔に力を入れていた日奈子だったが、一向に衝撃が来ず、鈍い音が別のところから聞こえたため、ゆっくりと目を開けると…

森田: 女の子に手出してんじゃねぇ!!

東口: 大丈夫っすか?

日奈子: は、はい!

○○の護衛ということで、一般開放されている乃木高の中に入っていた森田と東口が、下位構成員を先に殴り飛ばしていた。

賀喜: 日奈子先輩、大丈夫ですか?!

日奈子: う、うん、この人達のおかげでなんともない!!

さくら: ?(あれ、この人達どこかで…)

森田: (おっと、坊ちゃんの妹さんの1人だ…離れないと。)無事で何よりです。では、私達はこれで…

日奈子: ありがとうございました!!

賀喜: 私からも、先輩を助けてくれて、ありがとうございました!!

さくら: ありがとうございました。

森田: いえ笑

東口: 失礼するっす。

そう言って、立ち去っていく2人を見ながら、日奈子はこう言った。

日奈子: いや〜災難だったよ。にしても、アンチってなんなんだろうね!

森田: っ!!

東口: なに?!

賀喜: アンチってなんですか?

日奈子: 私に殴りかかってきたその人がさ、アンチの仕事がどうのこうのみたいなことを言っててさ。

賀喜: へぇ〜

さくら: アンチか…よく分かんないです。

日奈子: だよね〜

森田: ブクロ。俺は坊ちゃんと連絡を取るから、お前は…

東口: 分かってる。すぐに団員を呼ぶ。

森田: あぁ…

プルルルル

プルルルル


森田: 繋がらない…もしかして……いや…

東口: あの人にも連絡しないと。

森田: そうだな。坊ちゃんの居場所も知ってるかもだし…

プルルルル


風紀委員室

風紀委員1: 第3武道場のトラブル解決で、1人捕縛!

若月: よし、向かわせた風紀委員のうち、1人はソイツを隣まで運ばせて、もう1人は第1グラウンドに向かわせろ。

風委2: はい!

風委3: 第2グラウンドのトラブルも1つ解決したそうです!

若月: 分かった。未だに残っているトラブルの件数は?!

風委4: 残り13件です!その全てに風紀委員が対応しています。

若月: 少しは収束してきた…か?

桜井: うん。トラブルは段々と減ってる。だから、このまま乗り切るよ。

若月: あぁ。

大園: どうやら、一部の一般参加者の方々も、協力してくださってるみたいです。

桜井: そっか……なんか嬉しいね。

若月: だな笑……さぁ、畳み掛けるぞ!

「はい!!」

樋口: 失礼しま〜す。

桜井: あ、ちま。

樋口: 隣にいる人達に話を聞いてきたよ!

若月: スマンな。生徒会の方の仕事も手伝ってたのに、いきなり情報の聞き出しを頼んでしまって。

樋口: いやいや、役に立てて嬉しいよ!

桜井: ありがと笑。早速、聞き出せた情報を聞かせてもらっていい?

樋口: うん。なんか、あの人達は全員、アンチっていう組織の構成員らしくて、昨日いきなり集められて伝えられた作戦を実行してたみたい。

若月: アンチだと?!

桜井: アンチって確か、最近警察から回ってきた情報の中に…

若月: あぁ、あの根川雄斗や白仮面が所属していた組織の名前だ。まさか、ソイツらが乃木高を狙ってくるとは…

桜井: …ちま、他に情報は?

樋口: あとはね〜今回の作戦は、文化祭の色んなところで騒ぎを起こせって内容だったみたい。それと、まだ上司が捕まってないみたい。

桜井: 上司…いや、それよりも作戦の内容だね。なんで乃木高に対して、そんなことをする必要が…

若月: それこそ、根川雄斗の件や白仮面の件のやり返し、とか?

桜井: う〜ん…有り得なくはないけど……

樋口: ちなみに、それ以外の情報は話してくれなかった。

若月: そうか。ありがとう、ちま。

樋口: いえいえ。

風委2: 今、梅澤さんから、裏門でのトラブルを解決して、捕まえたヤツらを連れて行くという連絡が来ました!

風委3: 裏門の受付の方からも報告が来ました。

若月: 了解。さすが梅だな笑、速い。

桜井: う〜ん…


生徒会室

アンチの襲撃が始まって、約20分後には、桜井と大園を除いた生徒会役員が全員集結し、校外から寄せられる問い合わせの処理や、理事との連絡、後夜祭の最終調整を行っていた。

中田: ちょっとメールの量がヤバいな……電話は封鎖しといて正解だった。

灰崎: それは、文句のですか?

中田: いや、嬉しいことに、全部心配のメールだね。

灰崎: それは…凄いです。

中田: 先輩方が積み重ねてきた信頼のおかげだよ。だからこそ、今回の件で、その信頼を崩すわけには行かないんだ。

灰崎: ですね。僕達は、僕達が今やるべきことをやって、これを無事に乗り越えないと。

田村: 副会長!これって何て返せばいいですか?!

七瀬: …あぁ、えーっと…

灰崎: …

田村: ありがとうございます!!

七瀬: うん…

中田: なぁちゃん、何か気になることでもあるの?

七瀬: あ、いや…

中田: 行ってきなよ。その気になることを確かめてきな。

七瀬: ええんか?

中田: うん、私達がいない時に頑張ってくれたし。あ、灰崎君にはこのまま頑張ってもらうけど笑

灰崎: 任せてください笑

七瀬: ありがと。じゃ、頼むわ。

田村: いってらっしゃ〜い!!

ガチャ

そうして、七瀬が生徒会室を出て行った。

灰崎: 副会長は、何が気になっているんでしょう。

中田: まぁ、あの子の推理能力はえげつないからね。私達じゃ考えつかないようなことを、考えてるんだよ。

灰崎: 笑、そうに違いない…

ガチャ!!

田村: わっ!!

七瀬: 謙心!!

灰崎: は、はい!

中田: ど、どうしたの?!なぁちゃん!

七瀬: 監視カメラの映像は!!

灰崎: か、監視カメラ…異常なしです!

七瀬: ほんとか?!

灰崎: え、はい…ほら、確認してください。

そう言って、灰崎がタブレットを七瀬に渡す。

七瀬: ……チッ…一旦、行ってみるか…はい、ありがと!

灰崎: い、いえ…

中田: ちょっと、説明して!

七瀬: そんな暇あらへんわ!みんなは仕事やっといて!!

ガチャ!!

そう言い残して、七瀬は再び、生徒会室を勢いよく飛び出して行った。

田村: あんな焦ってる副会長は初めて!

灰崎: 僕もです…

中田: そんなの私もだよ…一体何を……なぁちゃん…


乃木高近くの駐車場

上位1: 黒峰さん…遅いな…

ガチャ

上位1: っ!!って、なんだお前か…

上位2: 俺で悪かったな…それともう1つ悪い知らせだ。

上位1: なんだ。

上位2: 多分、作戦は失敗だ。未だに黒峰さんは戻ってきてないんだろう?

上位1: あぁ、そうだが、失敗とはまだ…

上位2: いや、これ以上、黒峰さんの方が長引くと、黒峰さんが逃げ切れないかもしれねぇ。

上位1: だからそれは、他の構成員で散らしてやれば…

上位2: その構成員が、結構捕まってるんだよ。

上位1: はぁ?

上位2: 軽く見回ってみたが、半分ぐらいは捕まっちまったみたいだ。

上位1: 嘘だろ…

上位2: しかもほら、俺の右肩もぶっ壊れた。

上位1: …クッ…確かにお前の言う通り、もう黒峰さんには引き上げてもらった方が良いな。黒峰さんが捕まるということが、最悪の結果だから。

上位2: まぁ、あの人が捕まるとは思えねぇが、そうだな。

上位1: 黒峰さんに、作戦失敗だと連絡する。

上位2: おう。


実習校舎4階

黒峰: オラッ!!

バコンッ!!

○○: グッ!!…ハッ!

黒峰: クッ…

一瞬で距離を詰め、放たれた拳を、○○は右腕で受け止めつつ、反撃とばかりに右足を振るい、黒峰は横に避けられないと判断し、後ろに跳ぶ。

黒峰: 全く……崩れねぇな!そんなボロボロになってんのに。

○○: フッ笑…どうやら、壁が味方しているみたいでな。

廊下という空間が制限された場所が、戦場であることも相まって、○○は黒峰と相対してからの40分間、攻撃は受けつつも、黒峰を後ろに通すことなく、扉を守り続けていた。

しかし、既に○○の体は各所から血を流し、顔や腕、足は腫れ上がり、一部は骨にひびが入っている状態であった。

黒峰: さすがにイラついてくるよ、ここまで手こずると。

○○: 褒め言葉として、受け取ってやる笑…

黒峰: チッ…

プルルルル

○○: 今度は、お前の携帯みたいだぞ。

黒峰: 分かってるよw

ピ

○○と戦う中で、黒峰は○○が防御だけが上手いということを見抜いており、自分が電話をかけている間に、自発的に攻撃をしてくることはないと考え、○○のことを見つつも、余裕の笑みを浮かべて電話を始めた。

黒峰: なんだ、作戦中だぞ。

上位1 T: すみません、黒峰さん。ですが、緊急の件で。

黒峰: 緊急だと?

上位1 T: はい。作戦に参加した構成員の半数が捕まってしまい、このままだと黒峰さんが逃げることが困難となります。ですので、作戦は…失敗と…

黒峰: あ?

○○: っ!!!

怒りによるものか、黒峰からさらに強烈なオーラが放たれる。

上位1 T: 申し訳ございません!ですか今は…

黒峰: …分かった。すぐに戻る。

ピ

○○: ふぅ…

黒峰: あぁ…良かったな。お前の勝ちだ。

○○: は?

黒峰: はぁ…初めてだよ、俺が失敗したのは。クソ…もっと人員を増やしとけばよかった…もっと下の連中の戦闘力を上げとけばよかった…もっと情報を集めとけばよかった…

○○: 何ごちゃごちゃ言って…

黒峰: 黙れ!!……元はと言えば、お前がいなければ、俺が失敗することはなかったんだよ…お前がいなければ…

○○: っ!!!!

殺気に近いようなものを向けられ、○○は少し怯む。

黒峰: …いや待て。今はもう退却すべきだ。でもコイツを…

と、○○が動けないまま、黒峰がその場で頭を回していると…

先生: う、うぅ……深川君?…

○○: 先生!

後ろで倒れていた先生のうちの1人が、意識を取り戻す。

黒峰: 深川…だと?おい、お前の名前を教えろ。

○○: なんで…

黒峰: もしかして、深川○○だったりしないか?

○○: …違う。

黒峰: まぁいい…

そう言って、黒峰は自分に向かって構えている○○に歩み寄り、○○の耳に口を近づける。

黒峰: 明日、19時に〜〜〜〜〜に1人で来い。来なかったり、他のヤツを連れて来たり、このことを誰かに話したりすれば、今回みたいにお前の大事な学校を襲う。もしかしたら、お前の大事な友達を失うことになるかもなw

○○: なっ…

黒峰: じゃ、そういうことで。待ってるぞw

○○: っ!

ドサ

軽く○○の肩を押し、床に背中をつかせた後、黒峰は素早くスタンガンを回収し、○○の目の前から去っていった。

○○: …

既に体力も切れ、身体中に大きなダメージを蓄積していた○○は、黒峰から受けた強い殺気をきっかけに、体が言うことを聞かなくなっており、黒峰の接近に対しても、肩を押されたのにも、何も抵抗できなかった。

○○: クッ…ソ………

そして、黒峰に負けたことと、黒峰を逃がしてしまったことへの悔しさ、自分の弱さへの怒りが溢れ出ながらも、意識が遠のき始める。

「○○!!!大丈夫か?!!」

「坊ちゃん!!」

「すぐに救急車や!!」

「はい!!」

「○○!!○○!!」

あぁ、なんか、なぁちゃんの声が聞こ……える……


およそ1時間後

「さぁ、これからはみんなお楽しみの、後夜祭の始まりです!!!」

学校中にこの放送が響いた瞬間、生徒達の歓喜の声が校舎を揺らした。

文化祭の三日目が終わった後となれば、生徒は疲れ果てているため、これは、例年では見られないような現象であった。

生徒会室にいた桜井は、その理由を、生徒全員で協力して困難を乗り越えたからこそ、例年以上の達成感を生徒全員が感じていたからだと、言っている。

このように、ほとんどの生徒が、桜井の言った通りの達成感と、高揚感に包まれながら、後夜祭を楽しんでいた。

しかし、何人かの生徒は、他の生徒とは違う感情を抱いているのだった。

空き教室

ここでは、七瀬と祐希、春時、梅澤が集まり話していた。

七瀬: せやから、とにかく、○○はななの家に泊まるっちゅうことで、みんなに説明しといてや。

春時: …分かりました。○○の見舞いには?

七瀬: これから、ななが行ってくる。

春時: よろしくお願いします。

七瀬: うん。任せとき。

祐希: 祐希は行ったらダメ?

七瀬: ごめんやけど、祐希はまだ…な。

祐希: うん…

梅澤: …話は終わりですか?

七瀬: せや。みんなは、後夜祭楽しむんやで。

春時: はい。では、失礼します。

梅澤: 失礼します。

祐希: またね。

七瀬: うん。

ガチャ

春時: …はぁ……

梅澤: 正直、キツいよな。あいつのピンチに何も気づけなかったんだから。

春時: あぁ。

祐希: しょうがないよ。2人は、お姉ちゃんが言ってたコンピュータのこと知らなかったんでしょ?

春時: そうだけどさ…

教室校舎に向かって歩く3人の顔に、笑顔はなく、悲しさと悔しさが混ざったような表情が浮かんでいた。

祐希: …よし、教室校舎に入ったら、切り替えよう。みんなに嘘つかないとだし。

梅澤: だな。こんな雰囲気だと、飛鳥や美月は騙せない。

祐希: 頑張ろ!

春時: ふぅ……おう。今、俺らが任された事を、ちゃんとやり遂げなきゃだな。

梅澤: ってか、お前のあの質問って、どういう意味だったんだ?

春時: あの質問?……あぁ、アレは、俺がちょっと気になっただけだよ。

梅澤: ふ〜ん…で、それに対する副会長の答えは、お前にとってどうだったんだ?

春時: う〜ん………あんまり、良くはなかったかな笑

梅澤: へぇ〜

祐希: …


2年1組教室

教室内の机には、余った食材で作られた料理が並べられており、1組の生徒達はバイキング形式で、それを食べながら後夜祭を楽しんでいた。

堀: みんな、じゃんじゃん食べるんだよ!料理担当は頑張って!!

星野: みなみ、パフェ食べたい!

久保: パフェならそこにあるよ。

星野: ありがと、史緒里。いただきま〜す。

久保: ちなみに、パン食べたいなら、1年6組の教室に行けば、余ってると思う。

星野: ほんと?パフェ食べ終わったら、すぐに行ってくる。

久保: うん笑

杉浦: いや〜あっという間だったな、文化祭。

璃勇: そうだね。

杉浦: 執事の役も何気にやってて楽しかったしな笑

璃勇: じゃあ、これからも執事コスプレ、たまにやったら良いじゃん笑

杉浦: なんでだよ笑。そもそも、執事服がなかったら、コスプレなんかできねぇし。

堀: 各自の服は、記念に持って帰ることになったけど?笑

杉浦: マジ?

堀: 良かったね。楽しい楽しい執事に、またなれるよ。なんなら、その格好で学校に来てみたら?笑

杉浦: 遠慮させていただきます笑…って、俺ってこんなイジられ役なの?!

璃勇: そうなんじゃないの?

堀: 大丈夫、板についてる笑

杉浦: くっそ〜笑

星野: あ、未央奈〜パンもらいに行こ!

堀: パン?

璃勇: あぁ、パン屋さんやってた1年6組のとこにでしょ?

星野: そうそう!

堀: それは良いんだけど、まだ余ってるかな?

璃勇: 確かに。結構人気だったから、後夜祭に入った瞬間に、色んな人がもらいに行ったかもしれないね。

星野: ヤバい!早く行かないと!

堀: はいはい笑

そうして、堀と星野は教室を出て行った。

杉浦: 星野は、パンのこととなると、騒がしくなるんだな。いつもはほわ〜ん、ってしてるのに。

璃勇: ほわ〜んって笑…言えてる。

久保: 確かに、ふわふわとは違うもんね笑

璃勇: あ、久保さん。

久保: 2人ともおつかれ。

杉浦: おつかれ!

璃勇: お疲れ様。久保さんは、こっちにいたんだ笑

久保: え、なに。私の影が薄いって言いたいの?笑

璃勇: いやいや笑。いつも騒がしい人達は、みんな教室を出て、校内中を走り回ってるじゃん、今。

久保: まさか、私もそのいつも騒がしい人判定されてる?笑

璃勇: え?うん。

久保: 嘘…さっきみたいに否定してくれるって思ったのに…

杉浦: 笑、二学期入ってからの久保さんは、完全にあのグループの一員だろ。

璃勇: そうだよ笑

久保: マジか…

璃勇: 久保さんにとって、それは嬉しいの?笑

久保: う〜ん…ちょっとは笑

杉浦: 笑、じゃあ、良かったじゃん。

久保: うん!

と、3人が教室の端で喋っていると…

ガラガラ

春時: お、盛り上がってんな笑

祐希: わ〜料理がいっぱい!

教室に、春時と祐希が戻ってくる。

杉浦: 笑、春時。生徒会に呼び出された理由はなんだったんだ?

春時: ん?あぁ、昼に巻き込まれたトラブルについて聞かれた。

杉浦: なるほど。

璃勇: 西野さんも同じ?

祐希: うん!ねぇ史緒里、どれ取っても良いの?

久保: 好きなやつをどうぞ笑

祐希: やった!

杉浦: ってか、春時は○○がどこにいんのか知らないのか?

春時: え、○○?○○なら、七瀬先輩と一緒にいるはずだぞ。

璃勇: あ、そうだったんだ。どおりでみんなが見つけられないわけだ。

久保: 副会長と…美月達には連絡したの?

春時: 美月達に?いや、まだだけど。

久保: だったら、早く連絡してあげた方が良いよ。今、学校内を探し回ってるから。

春時: 笑、了解。じゃあ、いっその事、○○のことを探してそうな人達全員に連絡しとくか。

そう言って、春時は携帯を操作してメッセージを送った。

10分後…

春時: おぉ、これ美味いな…

杉浦: だろ?笑

ダダダダダダダ

璃勇: なんかすごい足音が…

久保: やっと来たね笑

祐希: モグモグ…

ガラガラ!!

美月: 春時!!

血走った目をした美月が、教室の扉を勢いよく開けた瞬間に、春時を呼ぶ。

春時: はいはい笑。祐希も来て。

祐希: うん…モグモグ

春時: 雅史、これ持っといてくれる?

杉浦: 了解。

久保: 祐希は…持ってくよね笑

祐希: モグモグ…もちろん。

そして、春時と祐希は、気を引き締めながら、教室の外に出るのだった。


to be continued


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?