見出し画像

幸運な僕と不運な私

さっそくだけど、私の名前は菅原咲月!

近所の高校に通う、ピッチピッチの女子高校生…いわゆるJKです!

ということで今日は、そんなJKである私の日常を、お送りしたいと思うんですが…

驚かないでくださいね笑


登校中

通学路にある交差点の前

咲月: ハァハァ…ハァハァ…

この信号待ちの時間が、何気に神過ぎる…

すみません、皆さん。

いきなり、こんな変なところから始まって…

どういう状況か、全然掴めないですよね。

大丈夫です、ちゃんと説明しますから…

って、ヤバい、青になっちゃう。

咲月: ふぅ…ふぅ…

カッコー

ま、また走らなきゃ!

咲月: もう走るのヤダ〜

さぁ、本体の私が頑張って走っている間に、こういう物語で、都合良く出てくる実況者と言いましょうか…心の内で設定や状況をものすごい喋ってくれる、あのありがたい存在である私が、今の状況を説明しましょう!

この物語の主人公である菅原咲月は、高校1年生で、まだ入学したばっかりなんですが…

なんと、今日は遅刻しかけてるんです!

私は、別に高校デビューを不良キャラで飾りたい訳でもないし、一応、真面目な優等生キャラでいきたいから、遅刻は絶対にしたくないんですけど…

まさか、目覚まし時計がぶっ壊れてた上に、お母さんも用事で出かけてるなんて、思わないでしょ!

なんとな〜く、目を覚ましてみたら、8時10分で、もう目ん玉飛び出るんじゃないかってぐらい驚いた後、冷や汗ダラダラで、シャワーに入ろっかなとか思ったけど、冷静になったら、全くそんな余裕なくて笑

ほんと、笑うしかないですよね。

笑いながら、顔洗って、テーブルに置いてあった朝ご飯を食べて、着替えて、色々やって、家を出ましたよ。

そして今は、朝礼が始まる8時40分に遅刻しないように、全力疾走中って感じです。

咲月: あと5分!ギリギリ行ける!かな?!

だって笑

あと5分、その走るペースを崩さなければ、ギリギリ遅刻せずに済むんだって笑

冷静かつ客観的に考えられる私からすれば、体力が皆無に近い私が、そんなことできるわけないのに…

まぁ、意外と主人公補正で、どうにかなっちゃうんですよね。

ほら、お得意の時間ワープ。

5分後…

咲月: 正門!見えた!ハァハァ…

良かったね〜本体の私。

なんとか、遅刻せずに済みそう……いや、そうはならないと予想します。

咲月: やった〜〜あ…

ズサーーー

咲月: …

先生: き、君、大丈夫?!

やっぱり笑

どうやら、正門に立っていた先生が焦るほど、豪快に本体の私は転んでしまったみたいです。

偶然、正門の前に落ちていた紙の上に、偶然、足を乗せ、偶然、その紙が地面を滑り、偶然、私の足もそれに運ばれて…

咲月: いててて…

先生: なんでこんなところに紙が…

追加で、偶然、その紙に先生も気づいてなかったみたいです笑

先生: とにかく、保健室に行こうか。擦りむいてるみたいだし。

咲月: は、はい…

と、まぁ、こんな感じで遅刻はしないで済んだものの、転んで怪我をして、朝礼には間に合わず、クラスで変な目立ち方をしてしまった、本体の私でした。

あ、あと、言い忘れてたんですけど、もうみんなお気づきのように、私は…

ものすごい不運体質です!


教室

ガラガラ!!

咲月: すみません!遅れました!

担任: あ、うん。聞いてるよ。大変だったね。

咲月: は、はい!

担任: 笑、遅刻にはしないから安心して。

咲月: ありがとうございます!

○○: …

菅原さん…意外と元気な人なんだな〜

足、怪我したみたいだけど。

それと、遅刻にはしないって言われた時の、あの喜びよう笑

可愛い。

あ、申し遅れました、僕は福富○○と言います。

この物語の主人公?なのかな。

…え?もう主人公は紹介された?

う〜ん、でも…神様から僕が主人公だって啓示があったんだけどな…

まぁ良いや。

今日は、僕の日常の一部を紹介しないといけないらしいので、紹介したいと思います。

授業中

先生: じゃあ次、△△。次の棒線の意味は?

ちなみに、△△は、僕の前の席の男子で友達です。

△△: はい。えーっと…意志だと思います。

先生: なぜ?

△△: 主語が一人称だからです。

先生: うん…まぁ、良いだろう。正解だ。じゃあ、次は…

キンコンカンコーン

先生: あ、チャイムがなったので、今日はここまで。来週の分の予習をしっかりとしておくように。では、学級委員、号令。

学級委員: 起立、礼。

「ありがとうございました。」

先生: はい。

ガラガラ

○○: 笑、やった。

△△: ほんとズリぃな、○○笑

○○: ズルいって、別に僕は何もしてないし。たまたまだよ。

△△: 今日も、当てられずに済みやがって。

○○: なんでだろうね笑

昼休み

○○: これ、お願いします。

購買店員: はーい…って、おめでとう!

○○: え?

購買店員: 君が買ったそのパン。なんと、今年入って100個目に選ばれたパンなんだよ。

○○: えっと…つまり、この僕が持ってきたパンが、今年入って100個目に買われるパンってことですか?

購買店員: そういうこと!

○○: な、なるほど…

購買でパンが100個目って、そんなに盛り上がることなのか?

購買店員: ってことで、それタダで良いよ。

○○: マジすか?!

購買店員: もちろん。記念だからね〜

○○: じゃ、じゃあ、この他のパン達は…

購買店員: 笑、しょうがない。良いよ、持っていきな!

○○: ありがとうございます!!

購買店員: これからもたくさん、買っていきなよ〜

やった!!

ラッキー!!

教室に戻って、早速このラッキーなパン達を食べねば…

ズサーーー

ん?なんか、今、ものすごい音が…

咲月: あぁ、やっちゃった…

…後ろの方で菅原さんが地面に倒れて…いや、転けたのか。

それに…

咲月: はっ!!私のパンが!!

ついさっき買ったであろうパンが、下敷きになって潰れちゃってる。

なんと不運な…

咲月: せっかく、無事に買えたのに…

よし。

○○: あの、菅原さん。

咲月: ん?あ、福富君…だっけ?

○○: うん笑。これ、あげるよ。

咲月: え?

○○: このパン、すごいラッキーなパンだからさ笑

咲月: あ、ありがとう…

○○: じゃ、気をつけてね〜

笑、我ながら良い感じだったのでは。

何故か、偶然、菅原さんが転けたところに遭遇して、偶然、周りに人がいなくて、偶然、ラッキーなパンを持ってて。

まぁ、何より、可愛い菅原さんの力になれたみたいで、良かった。

あ、言い忘れてたんですけど、僕は…

ものすごい幸運体質…みたいです。


放課後

○○: …喉乾いたし、なんか買ってくか。

ということで、通学路の途中にある自動販売機で、ジュースを買うことにします。

ガタンガタン

○○: ん?……2本ある…

幸運なことに、1本のジュースを買ったはずなのに、出てきたのは2本でした。

ほんと今日も、ラッキーだな笑

咲月: 家帰ったら、何しようかな〜

グチャ

咲月: あ、なんか嫌な予感……うわぁ…マジか。またお母さんに怒られる…

はい、いつも通り、靴の裏にガムが引っ付きました。

咲月: よいしょ…っと。うん、カスが残った。これは、お説教案件だ。覚悟しとこ…

バンッ!

咲月: イタッ!!

またまたいつも通り…いや、いつもよりは優しかったけど、頭にボールが飛んできました。

男の子: す、すみません!

咲月: い、良いよ、良いよ。はい、どうぞ。

男の子: ありがとうございます!

小学…低学年かな。

元気いっぱいだ。

咲月: ふぅ…

早く帰ろ。

と、隣の公園から、正面に顔を向けると、なんと…

○○: 大丈夫?笑

咲月: ふ、福富君?!

私の救世主である福富君がいました。

○○: 頭に当たったみたいだけど…

咲月: ///だ、大丈夫!

み、見られてた!!

○○: そっか、それなら良かった。じゃ…

咲月: あ、ちょっと待って!

○○: ん?

咲月: お昼、パンをくれてありがとう!

○○: あぁ。いえいえ笑

咲月: マジで、あれがなかったら私、お腹が空き過ぎて、どうにかなってた!

○○: 笑、そんなに?

咲月: うん!

○○: じゃあ、菅原さんの助けになれたようで、良かったよ。

咲月: 助けどころじゃなくて、救世主だよ!

○○: そっか笑。嬉しいな。

咲月: うん。

○○: …あ、じゃあ僕は…もう行くね。

咲月: うん。また明日。

そうして、福富君は歩き始めました。

それに続いて、私も歩き始めて…

あ、福富君もこっちに曲がるんだ。

あれ?ここも右?

この横断歩道を渡るの?

まっすぐそのまま…

咲月: って、帰り道一緒じゃん!

○○: え?菅原さん?!

咲月: あ…

思わず叫んでしまったことで、少し先を歩いていた福富君が、こちらに気づきました。

咲月: えっと…帰り道が一緒みたいで笑

○○: そ、そうだったんだ…

咲月: あの…その……一緒に帰る?

○○: っ!!…よろしくお願いします。

咲月: 笑、かしこまり過ぎでしょ。行こう!

○○: うん笑

こうして私は、福富君の隣を歩き…

咲月: また、学校でね笑

○○: うん。また明日。

家に近いところの分かれ道で、福富君と別れました。

その瞬間…

バンッ!

咲月: Oh…

正面から飛んできたボールに反応できず、顔面にクリーンヒットしちゃいました。

咲月: 本日2度目のボール……えっと、これ、誰のボールだろう?

女の子: あ!お姉さん!それ、私のボール!

咲月: そうなんだ。はい、どうぞ笑

女の子: ありがとう!

咲月: うん笑

はぁ〜なんか、さっきまで福富君と一緒だったせいか、忘れてたけど、私ってこんな感じだったわ笑

…あれ?

なんで、今さっきまでは、何も起こらなかったんだろう…

いつもなら、もう1個ぐらいガム踏むし、下手したらアレも踏むことあるし……

福富君と一緒だったからかな?

もしかして、福富君は、私の不運体質を消してくれる運命の存在?!

…笑、妄想し過ぎかな。


10年後…

○○: 今思い返せば、僕達が初めて一緒に帰ったのって、こんな感じだったか笑

咲月: うん笑

○○: 当時は気づかなかったけど、確かにいつもならお金が落ちてたりしたのに、咲月が一緒の時は、そういうのなかったな。

咲月: へぇ〜ってか、○○、私のこと可愛いって思ってたんだ笑

○○: 笑、まぁね。元気が良くて、美人で、可愛い子だって思ってたよ。

咲月: ふ〜ん笑……なんか、ごめんね。

○○: え?

咲月: いや、○○はさ、幸運体質だったのに、私と一緒にいることで、それが無くなったじゃん。だから…

○○: 何言ってんの笑。逆に、咲月の不運体質も無くなったんだから、僕的には良いの。

咲月: …

○○: それに…僕にとっては、咲月が一緒にいてくれることが、幸運なことなんだから。

咲月: /////ば、バカ!いきなりそんなこと言わないで!!

そんなイチャつく2人の指には、綺麗な指輪が光っていた。

ちなみに、この2人が引くおみくじは、毎回同じなようで…

○○ 咲月: また小吉じゃん!笑


End


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?