リモートワークでのプログラミング教育

 ご無沙汰です、4月からリモートワークでプログラミング講師として活動しています。
 その点についてなにか書こうかなと思います。

リモートワークでの教育

 ウイルスの情勢がある昨今で対面での教育は難しいので、リモートワークで講習生とのやりとりをしています。Face to Faceのツールとしては主にZoom、それとチャットツール(講師-講習生間および講師-本社間)を使用しています。
 リモートワーク前日に本社と連携ができるかどうか確認をして、当日臨みましたがわりとスムースに授業が進んだかと思います。
 今までは私も本社もリモートワークをしたことがないので、試行錯誤をしながら講義をしているのが現状です。

なにを教えるべきか?

 基本的にはテキストに準じて教えています。テキストに掲載していない他のやり方もあるのですが、その点に関しては教えていません。
 理由としてはテキストの分量がかなり多いので他のやり方を覚えさせようとすると受講生が混乱すると判断したためです。あくまでテキストを通してプログラミングを理解しながら学習を進めていけたらと考えています。
 ただ受講生が今後現場で作業するにあたり、質問をする場合は具体的にしてほしい、スケジュールを守って欲しいなどを指導できたら良いと思っていますがこのあたりは課題として考えています。

今後の課題

・リモートワークでの課題点を積極的に本社にエスカレーションする
・受講生の不安感、例えば現場に出た場合にどうすべきかの問題を一緒に解決する
・体調管理めっちゃ重要
・受講生と講師、または受講生同士の雑談も必要
・リモートワークは出勤しなくいいので(今のところは)めっちゃ楽!
・今まで通り受講生と真摯に向き合い、教え教えられの立場になりたい

 ざっくりですがこんな感じです、ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?