どら焼き

いつしかコーヒーの魅力に引き込まれたそこら辺にいそうなただの会社員です。ゆくゆくは自分…

どら焼き

いつしかコーヒーの魅力に引き込まれたそこら辺にいそうなただの会社員です。ゆくゆくは自分のコーヒーショップを持ちたいと思っています。

最近の記事

相性の良いもの

さあさあ、再開してから3日目となりました。 別にルールを決めた訳ではないんですが、やはり書ける時には書いた方がいいと思っています。 今、仕事終わりなんですが、軽くご飯を食べ、これからフットサルの練習に行く前にコーヒーを飲みながら書いています。 なので、後輩がお迎えに来てくれるまで書きたいと思います。 っていっても…書くことが思いつかねぇぇぇ〜 昨日まではなんとなく書きたいことがぼんやりあって、勢いで書いていましたが、ぼんやりすらなく…. テーマを据えて、簡潔に書くこと。 簡

    • 僕が淹れたコーヒーは本当に美味しいのか?

      3連休も終わり、なんか久しぶりに仕事した気になりました。 今日はひたすらに眠くて、2.3回トイレの個室で5分くらい寝てましたね。笑 まぁ、仕事の調子は相変わらず良くて、これからやりたいことも多いので、この調子で頑張りたいと思います。 話変わって、僕は社会人になって3年目を迎えて、9月には25歳になります。25歳って、世間的にはまだまだ若いし、これからの世代であるのは間違い無いんですけど、学生だった頃と比べると歳を着実に重ねているんだとふと思ったりします。 そんな僕は先月か

      • 期間、空きすぎじゃないですかね

        いやぁ〜、久しぶりにnoteの作成画面を開いたなぁ… 始めた頃はあんなに書く書く言ってたのに、やる気ないですやん笑 前回、更新してから…もういつ更新したのも覚えてないわ… 調べてみると、”2月21日”! 今日が7月18日だから、約5ヶ月、半年ぶりですね もう、あの頃に書いたことなんて微塵も覚えていないですが、少しずつでも更新していきたいと思います さすがに期間が空いているのでまずはおさらいをします。 1本目は「会社を辞めてコーヒーの道に進む覚悟ができた」ということを書きまし

        • どんな時にのみたいのか

          僕は普段から自宅でコーヒーを淹れてよく飲んでいます。飲むタイミングは仕事から帰ってきて寝る前の一杯か、休日の日中が多い気がします。ちなみに、これを書いている時は、仕事を終え、ジムでトレーニングを行い、ご飯を食べ、お風呂に入った後です。本当に寝る前ですね...笑。ちなみに、今飲んでいるコーヒーは東京の渋谷にある「ABOUT LIFE COFFEE BREWERS」さんで購入した「ONIBUS COFFEE」さんのコーヒーです。「ONIBUS COFFEE」さんは中目黒のお店には

        相性の良いもの

          おまえ、名前なんていうんだ?

          コーヒー。 「苦くて、口に後味が残る黒い液体」 これが小さい時の第一印象だったと思います。 では、今の印象はというと、 「アイスやホット、エスプレッソなど様々な飲み方が存在し、その時の気分に合わせて色んな楽しみ方が出来る万能な飲み物」 まだまだ言いたいことはあるがここでは端的にまとめてみました。こんな自分の中でマイナス評価だった黒い何かが今では生活の中心にまで躍り出てきました。 私は現在、会社に勤めている2年目のただの会社員です。残業も少なく、それなりの給料をもら

          おまえ、名前なんていうんだ?