子育てと仕事と、自身の成長と。
家庭をもつということ
こんにちは。dora_e_mです。
3人の子宝に恵まれ、子供たちの成長を見守る日々ですが
自分が勉強する時間をどう確保するか?という点に日々悩んでいます。
特に未就学児を抱えるエンジニアの方は、同様の悩みを持ってらっしゃるのではないでしょうか。
成長なしでは生きていけない時代
現代における変化のスピードは凄まじく、自分が持っている技術が一夜にして価値のないものになってしまうことさえあります。
これはなにもプログラミングに限った話ではなくいわゆる上流工程にもいえることで、アジャイルやスクラム、リーンを知らないマネージャーというのは淘汰されつつあるでしょう。(そもそも上流、下流という分け方も崩れてきています)
また、組織論としてもフラット化どころか「ティール組織」のようなものまで出現し、あらゆる局面で進化の速度があがっています。
進む人と止まる人
言わずもがな、特にIT業界では「そもそもエンジニアリングが大好き。土日も自分でコード書いてます」「OSSにコミットしてます」という私生活含めフルコミットな方々が多くいらっしゃいます。
ワークライフバランス、私はとても大切にしています。
一方で、ナチュラルに私生活というリソースをスキルアップに投入し成長していく人たちがいることは頭に入れておく必要があります。
「家庭があるから…」「自分はあくまで仕事なので…」そういっていられない時代に来ています。
では、どうするか
冒頭で申し上げましたように、私には3人の子供がいます。
子供というものは、とにかく遊びたがります。それが仕事です。
実際、彼らは遊びを通して学び、成長していきます。
彼らの成長にも寄与したい。でも自分も成長したいー。
そこで役に立つのが「メタファー思考」「アナロジー思考」です。
メタファー思考とアナロジー思考
メタファーとは、暗喩すること。アナロジーとは、類推すること。
例えば子供に足し算を教えながら(学ぶことに拒否感を持つようになった大人には信じられないことですが、子供って自分から勉強したがるんです!!)、チームメンバーのコーチング方法への転用を考えたり。
子守しながら料理をする際に、効率的なマルチタスク方法を考えたり。
で、これって子育てに限らずなんですよね。
街で見かけた風景から社会の課題を感じ、自分が作っているプロダクトでどのように解決するか考えたり。
スマホアプリのプッシュ配信でイラッとしたら、自分のプロダクトのUXを考えたり。
考えることはできるけど
ここまで読まれた方は、おそらく「それはわかるけど。実際に手を動かすのはどうしたらいいの?」という疑問があると思います。
ここはもう、家庭にしっかりと説明して時間を確保するしかない。
30分程度、情報収集する時間を確保するだけでもなにもしないのとはずいぶん違います。
これは新しい技術・情報に触れるという習慣を体で覚えさせるためです。
例えば毎日30分、読書やコーディング、ニュースチェックにあてるとします。一週間で210分、一ヶ月で約900分。半日ちょっと、起きている時間換算でいえば丸1日インプットに時間を確保できたことになります。
鍵は私生活の優先度
とはいっても、削れる時間は無いんだよ…という方。試しに、土日の行動をリストアップしてみましょう。
・起床
・朝食
・プリキュア
・仮面ライダー
・戦隊もの
・洗濯
・掃除
・公園にいく
・昼食
・買い物
・子供と遊ぶ
・夕食
・入浴
・ねかしつけ
・後片付け
我が家はこんなところです。
はっきりいってヘトヘトですね。書いてて疲れました。
これだとまったく隙間は無さそうにみえます。が、たとえば
・子供たちがテレビを見ている間
あなたは何をしていますか?
もしSNSやソシャゲをやっているなら、そこをインプットに置き換えてみましょう。
最初は少ししんどいかもしれませんが、何回か繰り返すことで習慣化します。逆にインプットしてないと落ち着かなくなります。
え?プリキュア観たい?じゃあプリキュアみながらメタファーしてください。
重要:家事は夫婦でしっかり分担
気をつけなければいけないのは、家事を配偶者に押し付けない、ということです。
・二人でやったほうが早い
・両親が家事をやることで、子供に「家事は二人でやるべきものだ」という意識が働く
そしていつも二人でやっていれば、ときどきどうしても出席したいセミナーがあるときも理解を得やすいです。
Learn Betterという書籍がヒントになる
今年の夏に発売されたLearn Betterという書籍は、タイトル通り「いかにより良く学ぶか」を科学的に編纂した名著で、メタファーやアナロジーの話はここにあります。
Learn Better
結論
少しとっ散らかってしまいましたが、子育てと仕事の両立はそれだけでも大変ですが、今の時代を生きる我々は常に自身をアップデートさせていく必要があります。
そのために
・日々の生活を成長に繋げるためメタファーとアナロジーを活用する
・少なくてもいいから、なるべく毎日インプットの時間をつくる。隙あらばインプット。
・家事はちゃんとやろう
ここらへんのポイントを押さえておけば、子育ても仕事も、自分の成長も楽しく両立できるんじゃないでしょうか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?