見出し画像

3月やし、気持ちの供養します。🙏

ばうわんこ。

ドラえもんに出てくる犬の王国🐶

雲に覆われてて衛星写真じゃ写らない場所に、犬の王国があるの!ジャイアンがめちゃくちゃかっこよくて大好きになっちゃうドラえもん映画です。ドラえもん映画の中でも1番を争うほど好きなやつー!
ちなみにタイトルは『のび太の大魔境』

ぜひみてね。


----------------------------------------


はい、こんばんは。

3月ももう終わっちゃう!!!

4月から色々と新しい環境で挑戦だーーー!って感じなので、今までのモヤモヤとか、とりあえず出しときたいこと、心に何か残ってる気持ち的なの、全部どばーっと出しちゃいたい!!!

ということで、気持ちの供養、させて頂きます。
1年間の振り返りとこれからのことは供養出し切ったら書きます~~~~

文法とかぐちゃぐちゃだから、なんとなくで読んでね。


----------------------------------------


今日書くことは、去年の3月からずーーーーっとずーーーーっとモヤモヤモヤモヤしてて、ぐちゃぐちゃなってたことが、突然スッと自分に降りてきたことでなんかしっくりきた話~~~


自分の中でずっとモヤモヤしてたこと、今繋がった気がした。

ずっとモヤモヤしてたこと。

何が嫌だったのか、ってこと。

自己抑制をしてまでも、他人のために尽くせ。ってところ。

お客様のために、ってめちゃくちゃ素敵だしめちゃくちゃ大事だけど、

自分を捨ててまで相手のこと考えられない。

接客が楽しかったのは分かる、実際に感じたことだし。

感謝されるとすごくうれしい。でもそれがお金で返ってくることに対してはやりがいを感じなかった。

私別にお金いらんのよ。自分のやりたいことであれば。ありがとうだけでいい。そんなん甘いって言われても。

でもお金って生活するために絶対に必要だから。

だから、自分の好きなことでお金稼げたらめちゃくちゃいいよね、って。

お金が発生するとその分責任とか自分だけの問題じゃなくなるんだけど。

今まで大事にしてきた、過去の自分が今の自分を見たときに恥ずかしくないか、ってことを考えてみたとき、

常に自分の好き・嫌いとかの感情と向き合って行動をしてきた。それは、良くも悪くも直観で。

だから、別に失敗してもしんどくなかった。自分が納得して選んだことやったし。

ということは自分の好き・嫌い(やりたい・やりたくない)が軸になってたの。

まつり出れたらどこでもいい、は軸じゃなかった。まつりが好きやから、ってことが前提にあるだけで。好きやから、やれない環境は嫌だってだけで。

環境とか人間関係とかは知らんが、やりたいことはやろうと思ったらできる。気がするだけ。

だから自分の軸が自己中でも大丈夫!笑(無茶苦茶すぎ笑)

あーーーーー、なんかなあ。
これ、ボランティアしてるときに気付いたことだったのに、

なんで忘れてたかなあ。

仕事に対して、自分を押し殺してもやらねば、って、無駄にまじめで無駄に責任感強すぎて頑張りすぎちゃう私(褒めすぎ笑)だからこそ

意味わからんループにおちいってた。

だって、人の笑顔とか感謝とかは私大事にしとることやもん。

大事にしてること、盾にされるとなんも言えんくなっちゃった。分からんかったから。そりゃあ、やるしかない!って。

でも、その前提として自分がどうしたいか、自分のやり方、自分の軸みたいなところで違ってたら、

自己抑制してまで出来んよ。無理無理。

だから、自分を押し殺してでも他人のためにやらねば、ってことを私が出来るわけないやん!笑

社長の言いなりになれるわけないやん!笑

今まで、

社長のやりたいことと私のやりたいことが違うからって、
周りの環境が助けを求められるものじゃなかったって、

半ば言い訳みたいなもんで言うてたけど、なーーーんかあんましっくりきてなくて。

今回のことですっごいしっくりきた。自分置き去りにしちゃだめー、私に気付いてーって私の心の中から警戒信号めちゃくちゃ出てたんやなって。

この数か月で出会った方のお話しや問いかけ、自分について考えるきっかけを与えてくれた周りの人たちのおかげやーー。

私、誰かのためにやってます。なんて言えない。

それよりも自分がやりたいことやってる!って胸張って言えるようになりたい。

そっちのがかっこええやん。

やりたことのためならしんどいことも我慢できるでしょ。知らんけど。

ま、とりあえず、やりたいこと、見つけよ。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?