見出し画像

ジャンルの垣根がない交流が魅力的

こんにちは。
DopeZineLabの活動レビューを書かせていただきます、前山と申します。

さて、このサロンの活動でセールスポイントは多くありますが、今回は私自身もっとも魅力に感じている所属メンバーのジャンルの幅広さメンバーとの交流に活用出来るサロンシステムについて書いていきたいと思います。

カメラの世界はジャンルの垣根が高い

そもそも、カメラの世界は撮影のジャンルごとの垣根が高いと思っています。同じ写真撮影といっても撮影のジャンルによって使う機材や、技術、撮影スタイルが大きく違います。

例として「風景写真がそれなりに撮れるようになったぞ!」そう自身が思えるようになっても、同じクオリティで人物写真が撮れるって訳でもないですよね。

では、どうすれば撮れるようになるのか。場数を踏んでトライアンドエラーを繰り返す。結論はこうなりますが、近道としてその道を主とする人の真似をしたり教えてもらったりという手があります。

自分が主とする撮影ジャンルの知り合いは自然と増えていきます。一緒に撮影に行ったり、投稿する写真が相手に刺さりやすいですからね。けれど、撮影ジャンルが違う人達と関わる場って少ないんですよね。

「最近人物撮影をしてみたいんだけど風景ばっかり撮ってたから、人物撮影している人があまりいないんだよ!!」そんな貴方にオススメしたいのが今回の記事の内容です。

DopeZine Labってスナップメインじゃないの?

これ結構気になる人いるんじゃないでしょうか。
割とスナップ色が強そうに見えるから、スナップ撮らないと駄目かなーみたいな。

全然そんなことないです。

最初、私も同じように思ってました。
(風景メインでスナップ殆ど撮らないけど浮いてないかな?)

実際活動してみると、それで浮いたり批判されたり一度もありません。
むしろ、風景屋として培ったものを周囲に提供出来るんでめっちゃやりがいあります。

スナップ、風景写真、人物写真、創作写真、ライブ撮影や花や動物をメインに撮影している方もがんがん活動してます。

交流がしやすい環境が整っている

色んな撮影ジャンルのメンバーがいることはよくわかった!だけど実際交流出来るの?オンラインサロンに限りませんが、こういった集まりは一部のメンバーだけがアクティブに活動していて他は幽霊部員みたいな話聞きますよね。

人見知りしがちだし、全然スキルも追いついてなくて交流出来るのか不安…

そんな不安を払拭できるような環境について紹介します。

1.メンバー限定のコミュニティ
2.初心者向けのロードマップ
3.通話アプリ等を用いたオンラインラジオ会
4.オンライン講座
5.チーム活動でサロン企画に参加

1.メンバー限定のコミュニティ

メンバー同士が交流できる場を設けています。堅苦しい場ではなくてラフに雑談をしたり、普段SNSにあげていない写真を見せて反応しあったり。

勿論、誰かが写真について疑問や意見を投げかけて、皆で議論したり質問に答えるといったことも活発に行っています。

2.初心者向けロードマップ

今更人には聞けないような初歩的な質問がある。カメラ始めたばかりで何を聞けばいいのか分からない。そんな人向けに体系立てたロードマップが整備されています。ここに目を通せば基礎的な事は習得出来るような道筋がある為、自身のスキルに引け目を感じるなんて不安も解消されます。

3.通話アプリ等を用いたオンラインラジオ会

活字だけの交流じゃ生の交流を感じられない!そんなあなたも満足させます。ってことで実際に音声を通して交流するラジオ会が不定期に開催されています。写真やカメラについては勿論、雑談会やビジネス、マインドなどといった内容までテーマは様々です。自分が声を出すのは恥ずかしい人はチャットでも参加できます!

4.オンライン講座

もっと本格的に学びを深めたい。そんな人はオンライン講座は如何でしょうか。1講座、1時間程でテーマに沿ってみっちり学習できます。テーマもスナップ、創作、ミニマル、モノクロといった様々な撮影ジャンルのものがありますので自身が深めたいスキルのものを選んで受講していただけます。

講座が終わった後も、担当講師がアフターフォローや質疑応答にも個人的に答えてくれます。実際に講座を受けて、それを取り入れて撮影した写真を見てもらって更にアドバイスをもらうといった使い方で自身のスキルに落とし込めます。

5.チーム単位でサロン企画に参加

実際にDopeZineLabで行われる企画に参加出来ます。
運営が用意したものを受け取るだけではなく、実際に当事者として関われます。殆どがチーム単位で行っているので出来るか不安な人も安心ですね。
自分が携わった企画が完成して、表に出るとめちゃくちゃ嬉しいしモチベーションあがりますね。

上記の5つ以外にもまだまだ、多くのシステムが整備されています。
どれを使っても自由で、強制ではありません。
各々のペースに合わせて参加出来る。その参加する道筋や媒体が多く用意されている所が気に入ってます。

まとめ

私はサロン立ち上げから参加し、4カ月ほど見てきました。

独学で写真を学びたい、人脈をコツコツ作り上げる事は時間がかかります。
これらにかかる時間を最大限効率化出来る場所だと思っています。

・シンプルに色んな撮影ジャンルの人の話を聞けて楽しい、勉強になる
・多くの交流、学びの場があり自分のペースで選択して無理なく参加できる
・メンバーそれぞれの意欲が高いので、自然と向上心が育つ

しかも会費は 1,980 円/月(税抜き) です。
オンラインサロンにお金を払うなんて…って抵抗感ある人もいると思いますが、私はカメラの教本や雑誌買うのと同じことだと思ってます。

書籍より安いのに、生の情報がどんどん手に入って、カメラ仲間も出来ると思うとどうですか、魅力的になってきましたね?

この記事を読んで、少しでも興味が沸いてくれた人がいれば嬉しいです。
もっと突っ込んだ話が聞いてみたいって人は運営メンバーに直接聞いてみてもいいですし、私に聞いてもらっても大丈夫です!

以上、長くなりましたがありがとうございました。
サロンで出会えるのをお待ちしています!

DopeZineLabへの参加は下記のURLよりお願いいたします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?