見出し画像

インスタのストーリーズであげた告知に「花」にちなんだ音楽を添え、noteでその好きな音楽のことを好き放題に話すだけ

GW中に「花」をテーマにした公募写真展に参加するのを良いことに、インスタのストーリーズで「花」にちなんだ音楽を添え、noteでその好きな音楽のことを好き放題に話すだけのシリーズ

The Novembers 「flower of life」
The Spellboundやdownyの流れで行ってしまうと、The Novembersに辿り着くのは自然なのかもしれません。

この曲が収録されているアルバム「zeitgeist」にはdownyの青木ロビンさんがプロデュースした楽曲が入っていたり、青木ロビンさんのやっているZezecoのアルバムではthe spellboundの中野さんがミキシングエンジニアを担当していたりと、好きなアーティストがこうも絶妙に繋がっているのは、いち音楽リスナーとして、これほど嬉しいことってそうないと思います。

The Novembersは1stがリリースされた頃に、タワレコでかかっているのを聴いて知りました。かっこいいバンドが出てきたんだなと思いながら。そしたら、downyの青木さんのプロデュースの曲がでたり、downyが再始動したら対バンもしましたね。沖縄outputや大阪Big Cat(この時はArt Schoolもあわせて3マン)…あの頃は土屋昌己プロデュースで作品出していたし、自分達で独立して作品つくっていたので、すごく独自のスタイルを明確にしていったのを感じていました。そういうバンドで歌っていた人が、あのBoom Boom Satellitesの中野さんとバンドを組んでいるというのも、感慨深い。
Art schoolといえば、downyのリズム隊と女性ボーカリストのAchicoさんで結成されたKarenはLIVEこそ行けませんでいたが、1stアルバムはめちゃくちゃ聴きました。この数年、サブスクで音楽を聴くようになってからも、何度も再生しています。そのKarenの活動が一区切り?ついた後に、Achicoさんとギターの戸高さんでやっているRopesもすごく良いです。

新代田feverにmouse on keysとの対バンを見に行った時に、衝撃を受けました。それから少しした後に、今度は、下北沢440でRopesとThe Novembersの小林さんとの対バン?共演があり、それも行きましたね。

今、気づきましたが、ropesにも花の名前の曲がありますね。
花の名前の曲とか、意識して聴くことって、全然なかったなと思いました。話を最初に戻すと、flower of lifeって確かに花のflowerって言葉が入ってますが、意味がだいぶ変わってきますよね。そういうのもわかった上での選曲でした。

今日はこれにて。

この記事が参加している募集

私のイチオシ

良かったらご支援よろしくお願いします。