マガジンのカバー画像

読書について

4
運営しているクリエイター

#独学勉強法

メモもペンも必要ない。メモらない読書法をためしてみた。

メモもペンも必要ない。メモらない読書法をためしてみた。

ペンを持たず、しおりを挟まず本を読んだらどうなるか。

じっくり深く理解できる
記憶に定着する

例えばビジネス書を読むとき、最初から最後までペンを持たずに読み切ること、ありますか?
文具好きメモ魔としては、線を引いたりノートにまとめたりするのが本業、みたいなところもあり。
書くことで理解が深まり記憶が定着すると思っていました。なんの疑いもなく。

「やったつもりになる」ってこういうことでしょうか

もっとみる