ジャニーズの歌を真剣に聴く

こんにちは、りっつです。

私はクラシックを愛していますが、音楽ならなんでも大好きです。

ところでジャニーズって素敵ですよね!
私は人並みの知識しかないのですが、友人にジャニーズ好きな方が多いので色々な布教活動を日々受けています。

最近、2020年に私の心の中の恋人である桜井和寿さんが提供したジャニーズ76人によるチャリティーソングの「smile」という曲を聴きました。

とってもいい曲✨

ただ、私友人から課題を出されたんです。

「一番誰が上手いか決めて」


うーん。

歌が上手いかどうかって人の好みもあるし、判断基準も色々だと思うし、そもそもプロのレッスンを受けてる方ならみなさん素敵に歌われると思うし…

なので、自分の中で基準を設けて好みを選んでみました。

判断基準

① アイドルらしく華やかかどうか
② レガートに歌っているか
③ 体を使って歌っているか

以上の判断基準で個人的に好きな方を選んで友人に伝えました。


素敵な歌い方をされてた人9選

① 堂本剛さん
息を混ぜた歌い方、バランスが素敵
とにかくレガートで聴きやすい。

② 堂本光一さん
高音が切り離されてしまう感じはありながらもバランスのよい歌声。
「smile」という曲の中でKinKi Kidsのお二人はリードボーカルだったようで、おそらくこのメンバーの中で最年長だったからという理由もあったと思いますが、やはり曲を引っ張っていくのにふさわしい歌唱力だったというのもあるのかなぁと感じました!

③ 増田貴久さん
声量があり、ロングトーンが安定している。

④ 安田章大さん
安定していて、テクニカルな歌い方。

⑤ 中島裕翔さん
胸声を使っている。いわゆる歌の上手い方で、体の支えがついたらもっと素敵。

⑥マリウス葉さん
高音の跳躍に無理がない。跳躍って難しいのですごいなー。声がのびやかで聴きやすい。

⑦ 神山智洋さん
支えがしっかりしていて、伸びやかでフレーズの処理がきれい。

⑧ 森本慎太郎さん
華やかな歌声で声の立ち上がりが早い。

⑨ 松村北斗さん
聴いた中で1人だけ言葉をしゃべるように歌っていた。「しゃべるように歌う」ってすごく難しいし、センスも必要だと思うので、ミュージカルとかをされると素敵だと思いました。


以上、私が真剣にジャニーズのみなさんの歌を聴き分けた感想でした!
ただ、この曲と歌割りを見ながら「他の曲だったら」、「他の歌割りだったら」もっと違う感想だったかも知れないと思いながら聴いていました。
他の歌番組などで京本大我さんの歌素敵だなー、とか千賀さんって上手だなーとかいつも思っているので。

とはいえ、本当に私個人的な感想だし自分は素人なのでなんとなーく眺めて楽しんでいただけたらなぁと思います!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?