見出し画像

パレスチナ連帯レモンカフェ

先月5/19に敦子さんの事務所を借りて草の根食堂特別企画でレモンカフェを開催しました。レモンの名産地であるパレスチナへの支援企画で、停戦に向けて市民誰もができるアクションとしてのイスラエル製品のボイコット(前回の上映会企画で教わったパレスチナ支援方法の一つ)でありながら、顔の見える作り手から購入した国産レモンを楽しむというポジティブな内容であることを大切にしました。

草の根食堂レモンカフェオープン!

足元のわるい日曜日にも関わらず総勢50名近くのご来場があり愛媛県の田中農園さんの自然栽培レモンをふんだんに使用したレモネードや〝folk珈琲とおかし〟さんの焼菓子を楽しんでいただきました!本当にたくさんの方が来てくれて嬉しかった。

田中農園さん自然栽培レモンをたっぷりと

ドリンクやお菓子に加えワンコインランチとレモン缶バッヂの利益も含めて総額で37,938円が集まり、既に信頼関係があり確実にパレスチナの支援に使っていただける先へという想いから全額をパレスチナ刺繍パレスチナ・アマルさんに寄付。

ハリーナともこさんのイカ墨ジューシーおむすび
レモネード沢山飲んでもらいました!


日々ニュースやSNSで流れてくる虐殺のニュースに心を痛め、もどかしい気持ちで過ごしている人は実は私たちが感じている以上に多いのかもしれないと今回のカフェを通じて感じました。今までひとりでモヤモヤしていて話せる場所がありがたいという意見も!

誰かと言葉を交わしたい、何か私たちにできることはないか話したいと思ってもそういう場所がなかなか無いのが現状です。

おいしいものを囲むと自然と会話が弾みます。怒りや憤りはもちろんありますがデモや署名活動とは違った形で、食べ物を通して社会を考える時間を持つことを今後もこのチームで企画していきたいと思っています。その国の文化を知ること、自分たちの言葉でそれを伝えていくことをしていきます。SNSやニュースだけでは見えてないものを私は自分自身で体験したいし言葉にしていきたい。自分の町で地に足つけてできることをやっていきたい。

カフェに飾っていた署名バナーを見たヨルダンで難民支援をしていた女性が、ヨルダンで出会ったパレスチナルーツの子供たちにこれを見せたらとても喜ぶと思うと感想をくださいました。私の周辺で集めたガザのための署名:民衆バナーは276名の方に賛同いただきました。京都全体では全長約10メートルとなり東京に送られました。最終人数はどのぐらいになったのかな?想像以上の長いバナーになってよかった!

圧巻の民衆のバナー京都チーム全体像


この町で自分たちにできることは小さなことかもしれません。でも小さなことを諦めずにやり続ける。一人がまた一人に声をかけ、市民が連帯していくことで大きなうねりとなり想いが遠い国に届くと信じています。

楽しいかも、もっと知りたいかも、自分にできることがあるかも、そんな動機で十分だと私は思います。世界は、社会は酷い状況だけど特効薬は無くヒーローはいないと私は思っています。もどかしくても、歯痒くても地道にやれることをやり続けるしかない。

これからも皆さんのご参加をお待ちしております!

今回寄付を集めるのに大活躍したレモン缶バッヂにはアラビア語で〝レモン〟という言葉が書かれています。パレスチナ解放、ボイコットイスラエル、戦争反対、虐殺するな、そういうフレーズをいれずに今回の企画の意図を汲み取り〝レモン〟と入れてくれた製作者の方の想いにとても感謝しています。一つの食べ物を通じてパレスチナ、イスラエル、そして日本社会とそれを取り巻く世界の仕組みについて少しでも見つめ直す時間になっていたら幸いです。

大活躍のレモン缶バッヂ


このレモンバッヂに今回の私の想いがギュッと詰め込まれていて本当に感動した。町の仲間たちがカバンにつけて歩いてるのも最高に愛おしいです。ご参加くださり本当にありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?