見出し画像

悲壮感漂う ”環境対策” をエンタメ化するには

人類は過去を反省すべきなのか?

こと環境問題となると、人類が戦犯のごとき扱いになってはいないだろうか

そもそも「なんのために環境対策をする」のか

それは「人類がこれからも楽しく美味しく生きていく」ため

すべては人類の生存戦略に他ならない

たまに「地球のため」と聞くが、地球はいまの人類の攻撃なんて、それこそなんとも思ってないと思いますよ

これまで何十億年も、もっとひどい環境だったことなんて多々あったわけですから

硫酸の雨が降り続いたり、めちゃくちゃ熱かったり、巨大な隕石がぶつかってきたり、全部が凍ってしまうほどに、とんでもなく寒かったり

そんな何十億年の人生…もとい星生からみたら、たった100年ぽっち「二酸化炭素が増えた」からなんだっていうんでしょう

二酸化炭素が増えたら困るのは人類であって、少なくとも地球ではない

動物たちが絶滅して、生態系が壊れていって困るのも

海がおかしくなって、海の恵みが無くなって困るのも

そこで、人類を戦犯として、その過ちを糾弾して、反省?させて、みたいな

でも、皆さん、本当にわかっているのだろうか。真剣に考えたことはあるのだろうか…

そもそも、人類が生存していく上で「一番いい環境」とは、どんなものなのか?

どんなゴールを目指せばいいのか

少なくとも、いまは人類を、その過去の行いを過ちとして糾弾することでしか、制限をかけることでしか、その活路を見いだせてない

「コンビニの袋を有料化する」とかね

それはそれで仕方がないことなのかもしれない

でも、それが蔓延することで「なんだかしんどい」「なんとなくめんどい」とかなっていくのが、一番厄介なことなのではないか、と

なんとか「楽しく美味しく」人類の未来を切り開くことはできないか

楽しく、美味しい「ナニカ」をやっているだけで、人類にとって一番のいい環境になっていく、そんな都合のいい仕組みを創れないか

仮に問題があって糾弾するのだとしても、そこに光をあてる

光をあてるだけではなく、さらに対策まで想像し創造できたら

そこに救いを!

ただ机上の空論で語っているだけでは説得力もないので、実際に2015年に「たのしく・おいしく・海の環境が良くなる」プロジェクトを立ち上げた

約6年かけて実現できたのが「セカウマ=世界一うまい牡蠣を創ろう!プロジェクト」

「世界一うまい牡蠣を創る」には「キレイ、かつ、おいしい海」が必要で、実現しようと、あの手この手、足掻けば足掻くほどに、おいしい海を護り育んでいくしかなくなっていく

そして生まれた牡蠣「セカウマ」には史上最高値が付き、生産者もやる気が増し、さらにチャレンジするヒト・モノ・カネが上昇螺旋で充実していく

そんな仕組み

人間はイメージできることは実現できる、らしい

とするならば、仮に架空の解決策であっても、たとえSF(サイエンスフィクション)であっても、そこにリアリティがあって、多くの人が具体的にイメージできれば実現できるということになる

自由に飛びまわれなくなった中でも、なにかやってないと落ち着かなくて

宇宙戦艦ヤマトで、インスカンダル星に、放射能除去装置「コスモクリーナー」を取りに行く

そんな物語を自分でも描けたら

圧倒的な文章力で、環境対策をエンターテイメントできたら

そこで「文豪」になることを目指すことに

ぱっと書けたら、それで解決だったんですがね

当たり前ですが、そんな甘いものではなかった

凡人が天才を超え、神になれるとしたら…自分を追い込むしかない…背水の陣しかないか…

そんなことをイメージしてしまったものだから、さぁ、たいへん、ホントに背水の陣に…

イメージしたことは実現しちゃいますね…

そしてカキ始めたのが、この note 

クラブハウスで開講されているライター講座「カキたい人のお悩み相談室」にて森先生に師事し、カキ始めたのが「家賃からの解放」

からの初連載「ガチパラっ!」

せめて自分が文豪になっているイメージだけでも…イメージ…したい…

なんとか「ガチパラっ!」で、キャラづくりや、読者を飽きさせないおもしろい文章が書けるようになりたい

実際に起きた出来事をベースに描けたら一番いいんですけどね

これから書く予定の「燈籠の森」

とある村の川から放射能が検出される。上流の山から流れてきていた。山の所有者が林業が衰退する中、不法投棄ビジネスに手を出してしまっていた。そこにはさらに厄介な問題が、山だけに山積みになっており。この調査がキッカケとなってしまい負の連鎖が。山の舗装されていない畦道なのに、車高の低い高級外車が止まっていたらご用心

その次が「ポイドラっ!」

とある河口で、魚が大量死してプカプカと浮かぶ。原因は河川敷の家庭菜園群に大量に撒かれた肥料が原因だった。なぜ「同じ肥料」が、しかも大量に撒かれたのか

どちらも短編の予定で、さらに筆圧をMAXまで高めたい

やっと映画も、マンガも、小説も、日々の生活すら違って視得るようになってきた今日この頃

出来上がった作品は、こちらの「読むだけで脱炭素からの活炭素」になる「海護(アマモ)り活動」に追加する予定です☟

本日もご精読感謝

なんとなくお金になっちゃう…☟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?