見出し画像

「日本人の利点&欠点」のアイデン&ティティ的考察

ええっと…アイデン&ティティってアニメでしたっけ?映画でしたっけ…?

今日は「アイデンティティ」についてカキたいんですけどね、アイデンティティって浮かべると、どうしても脳内で「アイデン&ティティ」がリフレインしてしまうんですよね…

Google先生に聞いてみました!
みうらじゅんさんの自伝的漫画だそうです、こちら☟

峯田さん!

さすが、みうらじゅんさん「マイブーム」という言葉の生みの親、ジワリを効いてきますねぇ

さて、そもそもの「アイデンティティ」の意味って何って…とりあえず「個性」と訳されることが多い

別名、ブランド

そのあたりが上手な国といえば、フランス

フランスはシャンパーニュ地方で造ったスパークリングワインでないと「シャンパン」「シャンパーニュ」と銘打って販売してはいけない

あくまでフランスの法律なんですけどね、他の国はそれを護る義務はない

ロシアはそれに贖ってましたね

そんな国、フランスのパリで、日本人がつくった「日本で好まれるパン」を売っているパン屋さんが人気なんです

それはもう何十年も前から

もちもちっとした食感のいわゆる「食パン」って分野になると、パンというお家芸も、日本が有利なようで

イタリアにイタリア料理を
フランスにフランス料理を

それを学びに行ったシェフから、良く聴くのが「日本料理はないのか?」と、現地のシェフたちから聞かれるとのこと

なんでわざわざ、他の国の料理を学びにくるんだ?と

それはアメリカ人だって…でもそれも、イタリア系だとか、それなりの系譜、つまりは「アイデンティティ」があってのことだそうで

なによりも驚かれる…素晴らしいのは、その国の人よりも上手に、その国の料理をつくってしまうこと

イタリア人よりも上手にイタリア料理をつくり、フランス人よりも上手にフランス料理をつくり、

本場、中国にラーメン屋を、パリにパン屋をオープンし、しかも人気を博す

逆に、日本人より上手に懐石をつくったり、鮨を握ったりする料理人は…いない…?

「日本」というフィルターを通して、ブラッシュアップされたり、特異の進化を遂げて、そのネタ元の国へ、そして世界へ

人種の坩堝であるアメリカ、国境がせめぎ合うヨーロッパとは、アイデンティティの ”在り方” や ”成り立ち” が違う、と言ってしまえばそれまでですが

そんな日本というフィルターも、ITは、iPhoneは、アプリは、それをフィルタリングして独自性を発揮できなかった?

それこそ目の付け所が「SHARP(シャープ)」さんのお家芸だったのでは?

どうした?かの ”スティーブ・ジョブズ” さんが目標とし憧れた「SONY(ソニー)」さん

牡蠣は「たまたま」日本の牡蠣のDNAが強力で、世界中にその「種(タネ)」が愛されている

世界で養殖されている牡蠣の8割以上が、元々は日本の品種の子孫たち

いま日本が世界に誇れるものとは?
そのアイデンティティとは?

漫画?ゲーム?環境?…牡蠣?

そういえば、パリの本屋さんには、日本のマンガコーナーどころか、日本のマンガ専門のお店もありましたね

本日もご拝読感謝🙏

またこのカキの人noteでお会いしませう❣️セカウマーーックス‼️

そんな日本の誇りでありアイデンティティでもある牡蠣が育つ、楽C美味Sea、そんな海を一緒につくりませんか☟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?