見出し画像

あなたは、お金をどう使うか?

最近、しみじみとお金って人間の価値観に密接に関係しているなと思う。
そりゃあ価値を形にしたものがお金なんだもんなぁ。

稼ぎ方にも人間性が出るとは思うんだけど、
使い方にこそ、その人らしさが表れるよね。
お金って無限じゃないもん。

今までの私は、とにかく「経験」にお金をかけてきた。
それは、私が物を大切にせず、すぐ壊したりボロボロにしちゃうからってのも大きな理由なんだけど、経験はずっと心に残るなぁと思って。

主に、旅とか学び、人との時間(飲み会もあんまりもったいないって思わなかった)にかけてきた。

最近、やっぱり働きたいなって思いが湧いてきて、その理由は、「大切な人」にお金使いたいなって思うから。

貧乏バックパッカー生活を通して、水準下げれば、どこでも幸せに生きていけるよって、辛い仕事なんて無理してしたくないよって、ずっと思っていたんだけどね。

親孝行旅行でばーんと高級宿の代金支払ってあげたいし、
娘ちゃんと親子留学とかしたいし、
夫が海外転職したいって言った時に経済面では安心してって言いたいし。
そもそも、こんな楽しいことばかり妄想しているけど、親の老後資金とか大丈夫なのかな…。

働くこと=自己実現 
だったけど、今は自己実現でしたい夢を再認識したこともあり、かけたいもののためにお金稼がなきゃなって思い。

そう考えると、みんな何にお金使うんだろう?
美容とか、物とか…
その人らしさが見えてきそうだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?