見出し画像

毎日を大切に生きる!6月の反省


夏が来る。小さな頃から夏が一番好きな季節だったけど、数年前から病的な暑さにくらくらしてしまう。

①家事育児はきちんとやる。
これは唯一やらないと困ることなのできちんとやっている。
娘の為のことは基本的に苦ではないので。
夫とのけんかは絶えないけど、最近ちょっとずづホルモンバランスの乱れも落ち着いてきて、きれることが減った気がする。でも昨日ぶちぎれた…。

② 公募に出す 今やるべきことだと決めたので頑張る。
・6月中に短編小説 OK これはすぐ出来る…。

・8月31日までにエッセイ  検討してやらないことにした。

・6月14日までにエッセイ OK

・6月10まで 短い文芸作品 OK

・6月14日まで エッセイ 検討してやらないことにした。

・7月17日まで だめだ。出来ていない。noteでの反応も審査に影響するらしいけど、今更書き始めて投稿しても…と思えてきたが、とりあえず駄作を長く書く練習としてちゃんと17日までに書こうか。やらない言い訳してもしょうがないね!

③毎日英語
毎日できていない。隙間時間を見つけてやりたい。というか、やることをきちんと決めたい。だらだら英語の勉強してるって感じだ…。

④筋トレ、ランニング
夫にめっちゃむかつくことを言われたので、だいたい毎朝ランニングしている。褒められて伸びるタイプなのに!私!!!

娘が6か月を過ぎ、感情表現が激しくなったこともあり、昼間に自分のやりたいことがなかなかできなくなった。
お昼寝と夜の時間を有効活用していきたい。
7月はやることだけでなく、いつやるかも決めていこう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?