見出し画像

すーーーーっと答えが決まりやすい方法

ほぼ日の糸井さんが、最近よく、


「幸せの総量を増やすほうに答えを持って行きたい…」


というようなことを仰っていて。


ちょいと調べてみると「幸福の総量」
という言葉自体はいろいろな方面で
使われているようでしたが。


私は糸井さんの記事を読んで、
その言葉を知りまして。


最初それを読んだときは


「そりゃあ幸せは多い方がいいっしょ!」


くらいにしか思わなかったのですが(苦笑)

時間がたつほどにじわじわと、
その意味の深淵にふれている所でして。

例えば!


「おいしいコーヒーを提供する」


という私の幸せがあったとして。
そこで終わるよりは、


「自宅でおいしく淹れられるようになってもらう」
「おいしいスイーツと合わせて誰かに贈ってもらう」
「自分で豆を育てるところから体験してもらう」


とかすると、幸せの総量が増えそうだと思って、
コーヒー屋をしています、はい。

もう少しビジネス的に言うと…


「売上げを増やす」より「お客さんを喜ばす」、
「人を雇う」より「従業員の笑顔を増やす」、
「問題解決」より「楽しみを増やす」とか、


にシフトしていくと幸せの総量が増えそうな
気もします。

子育てで言うなら…


「優しい子にする」より
「人に優しくできる子にする」、

「勉強を教える」より
「人を喜ばせる方法を教える」、

「運動させる」より
「弱い人を守れる強い心身を育む」とか、


にしていくと幸せがより立体的に
イメージできる気がします。

何となーくしか伝わってなくても
大丈夫です!


やがてじわじわ沁みてきますから。

なんせ私もそうだったから(笑)


最後まで読んでくれてありがとう。


何かの判断に迷った時はぜひ、


「幸せの総量が増えるのはどっちだろう?」


を頭に浮かべてみて下さい。

「すーーーーーっ」

と答えが決まったりして、
おもしろいですよ(笑)


【日々のポエム】2020/1/22

「幸せのおすそわけ」

幸せのおすそわけなんて言葉がありますけど
ちょっと上から目線な気がしてました

幸せは自分で増やしてシェアできてはじめて
本物になるのかもねえ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アニメーションは色んなPRに
使える気がしますよ~

   ↓↓↓

「父ちゃんは父ちゃんだ」
https://youtu.be/7GqddI3d9tc
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「仕事前に読むだけでちょっと元気になる」


メルマガにご興味のある方は以下どーぞー

もちろん無料です。
(配信解除も手軽です、お試し登録も歓迎です)

メルマガ「虫の知らせ」
~普通の生活をややおもしろく~
無料メルマガのご登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/QKiS


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?