話の聞き方2パターン

話の聞き方って大きく2パターンある気が

します。

相手の話を、

「とりあえず一端受け止めるパターン」と、

「とりあえず否定していくパターン」の

2つ。

前者は「共感的態度」だし、やわらかくて

好印象だし、相手も話しやすい。

後者は「否定的態度」だし、高圧的で

印象が良くない。話も打ち切りたくなる。

「う~ん俺はそうは思わないな、〇〇だと思う」

ってな感じですぐ持論を展開しがち。

あるいは、

だまって首をかしげる…

なんてパターンもあったりします(苦笑)

とここまで書くと、私自身がこのタイプの人を

いかにも嫌っているように感じるかも

しれませんが。必ずしもそうでもなくて。

「事実を疑う」

という点では、一つコミュニケーションの型

としてアリと思っていて。

特にメディアの情報とかに関しては、

このスタンスでいることは大事だと思う。

ただコミュニケーションは基本、

「小さな共通項」を探していくのが

大人のふるまいといいますか(笑)

「VS」でなく「=」のベクトルが基本なわけで。

仕事上の議論の場における弁論術だとか、

外部からの攻撃に対する防衛手段としては、

「VS」の姿勢は大いにわかるのですが。

普通の会話の中では、基本的に

「=」のスタンスでいることが、

社会人のマナーだとは思うわけです。

ただ、もう

「相手の意見を否定する」

のが癖になっちゃってる人ってやっぱり

いるんですよね(苦笑)

いちいち人の話をさえぎっちゃう…

これは相当、見えないところで損を

してると思うのです。

「否定的に聞く」という方法は、

意識的に使えると武器になるのですが、

無意識に使ってしまっていると、

意図していない敵が増えちゃう、

そんな気がします。

直せるうちに直しておきたいもの…

とはいえ、

私もたまにやっちゃってますけどね…

夫婦との会話とかで…(苦笑)

ってなわけで!

私の若干の自戒として……

シェアしときます!

相手の話は一端受止めよう。

受理するしないは別にして。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最近はメルマガ主体の発信をしてます!

いろいろやってるコーヒー屋の

「普通の生活をややおもしろく」

する情報にご興味のある方はぜひこちらを。

もちろん無料です。

(配信解除も手軽です、お試し登録も歓迎です)

※スペシャル企画やイベント情報等は、
 基本こちら優先の配信となります。

メルマガ
「虫の知らせ」~普通の生活をややおもしろく~

ご登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/QKiS

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?