見出し画像

一転 青空の長野

ここの温泉に入ろう💚 楽しみにしっかり予定におさめてやってきた 妙高は赤倉温泉

こちらからの続きです

ゴーストタウン!?

Googleさんの示す場所に着いたのですが それらしき建物じゃないですね
ここは廃墟かな たぶんご迷惑ではないでしょうと とりあえずそのまま停車させていただいて 周りを見回したりナビをやり直してみたりして
。。。ふと気がついた
その廃墟の壁にある文字は目指した場所で間違いないことに

軽くパニックになりましたよ え? こっちは旧館で新館があるのかも? などなどと
。。。電話をしてみた いまげんざい休業されてると 丁寧に対応されたのですが まだなんだかわけがわからない じゃあ あのHP
そこに写る白い建物や素晴らしい温泉とお部屋は
休業の案内があっても良さそうな美しいHPは  。。。なんですの?

とにかくその場は離れましたが まだよくわからない… なんだかこわいような変な気持 電話の女性の声までなんか違うと思えてきます
そんな気持に包まれてしまったのは 雨と霧と 気がつけば街全体が冬眠しているかのような 不思議な非現実感のせいもあったのでしょうか
次元の落とし穴にでもはまったような

人っ子ひとりいない
人影を見かけて少しこわさが和らいだ


冬がオンシーズンの街 いい温泉があるとゆうのに冬以外はこんなかんじになるのでしょうか。。。

探し直して念のため電話もして あらためて温泉は少し下のお宿で頂けることとなりました

辺りは真っ白 温泉リベンジ向かいます


さて 現実世界に戻りました 笑
そこは素敵ばかりの温泉で✨
短い滞在の間に伝わるものがたくさんあって …機会があれば泊まりに来たい

お宿と温泉の温もりに体も心もぽかぽかに 変な気持も落ち着くのでした
こわいだなんてあまりにも失礼な🙇‍♀️
(先のお宿は3月から12月までメンテナンス中と ちゃんとHPにありました💦 その暁にはきっと入らせていただかなくちゃと思いました)


お天気がすべてを変えた6日目

お空ひとつで世界が変わる🌞
そんな道の駅花の駅千曲川で目覚めた朝 ここは長野県

お天気もそうですが こちらの道の駅があまりにも気持いいので😊
併設のカフェでモーニングしようとなりました

山と菜の花畑を見ながら なんて贅沢な朝のひとときでしょう
こだわりの食材のひとつひとつが 小さなメモに書かれてる

新しいけど華美じゃないので ほっとなる
山の景色 まわりの風情 空が広い
わたし史上これまでイチの道の駅✨に出会ってしまった

わんこも嬉しいお外テーブルもたくさんあり

お天気マジックもあるかもだけど だからお日様はすごいんだよね
それだけで気持も変わる💚 世界も変わる✨


予定は未定 プランは今日も一新された

こちらは新潟と長野の境が近い
ふたたび新潟に入る予定を組んでいましたが だんなには ”来た道を後に引き返す”ような感覚で それが解せないらしかった
全然そうではないんだけど ならばと前夜のうちに変更プランをねりまして 一路 長野の大町へ向かいます

道中のここに見覚えあり

ここかー
道ばたにあるこのヤギの家は 昨年 逆の方面から通りがかかった場所

子ヤギがもっとたくさんいて 指を噛まれた場所でした

どんちゃん大注目をあびる


アルプスの山が見えてきて どんどん大きくなってきて どんどん気持もあがってきます

着いたところは中綱湖 もしかしたらまだ桜が見れるかもしれないと

踏切の向こうはもう湖だ


中山高原には 菜の花が広がっているんじゃないかなと

来てみたのですが どっちも空振りだった

菜の花は生育不良だそう
菜の花斜面が見えるはずの カフェもお休みなのだった

お蕎麦屋を見つけて お昼はここで

お散歩も
外の特等席でどんも一緒に食べて良いかたずねましたら
食事のお席ではないようでした
こんなふうに揃ってないかんじのほうが好き
プチデザートのおまけ付き 味は甘辛おやき風


どんちゃんもOKカフェがあった

お花にはことごとく振られてしまいましたが それでも気持がいいとゆう

昨夜の時点では 「もう帰ろうか」 なんて声もありましたが 晴れ予報が待っているのにあれじゃ終われないでしょう 笑

帰らなくてほんと良かった😌💚

こちらに続く。。。


#妙高高原 #赤倉温泉 #ホテル太閤 #香風館 #道の駅花の駅千曲川 #中綱湖 #中山高原 #大町 #ねまるちゃテラス #車中泊旅 #フレンチブルドッグと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?