マガジンのカバー画像

どめすの読書記録

26
読んだ本のアウトプットを行っています。
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

【哀愁の町に霧が降るのだ(椎名誠)】【読書記録#25】

青春のバカヤロー!! なにがなんだがわからないが青春はバカヤローだ!! とでも叫びたくなるような一冊。 なんでバカヤロー!!と言いたくなるのかはわからない。 そんな自分の青春はいつだったか、しみじみと思い返してしまう。 何も考えずがむしゃらに遊んだ子ども時代だろうか。 部活の顧問に文句を言いながらも、仲間と笑いあった中学時代だろうか。 部活と勉学を両立しようと努力した高校生時代だろうか。 自分の殻を破ろうと足掻いた大学生時代だろうか。 家族ができ、仕事に打ち込んでいる今だ

サムネイルは奥深い。【読書記録#24】【サムネイルデザインのきほん 伝える、目立たせるためのアイデア/瀧上園枝】

普段noteやYoutubeなど、さまざまな場面で目にするサムネイル。 いつもnoteに投稿する際は、すでに完成されている画像をお借りして投稿させてもらっている。 最近PhotoshopなどAdobe製品を触るようになり、「どのような意識でサムネイルを作ればよいのだろう?」と気になったので早速勉強してみることに。 そもそもサムネイルとは【thumbnail(=親指の爪)】という英語由来の言葉で、親指の爪ほどの小さな領域でコンテンツの魅力を紹介する画像のこと。これを見て視聴

対話の力を考える。【読書記録#23】【『ダイアローグ 価値を生み出す組織に変わる対話の技術』熊平美香】

「コミュニケーションが不足している。」 最近職場でキーワードとして挙がっている、コミュニケーション不足。 仕事・作業内容にもよると思うが、コミュニケーションはほとんどの仕事で必要な能力となっている。 コミュニケーションといっても、その内容は多岐に渡り、つかみどころのない言葉だなぁとつくづく思う。 その中でも、今回読んだ本は「対話」にフォーカスしている。 普段言われている「コミュニケーション不足」は対話不足なのではないかというところもあったので、ヒントが得られるとよいなと

普段どんな「価値」を買っているんだろう?【読書記録#22】【『ドリルを売るには穴を売れ』佐藤義典】

買い物するときに、「モノを買うときに、どんな『価値』を買うことになるのだろうか」と考えたことはあるだろうか? いざ問われると考えるのだろうが、深く考えて購入することはあまりない、というのが自分の回答である。 本書はマーケティングの入門書として執筆され、初心者にもわかりやすいようにストーリー仕立てでマーケティングの考え方を教えてくれる。タイトルにも現れており、購入する人が何を求めているのかを考えることがマーケティングの根幹だと述べている。 今一度タイトルの意味に触れること