見出し画像

初めまして

Twitter : @dolphin_U_lemon
spoon : @dolphin_lemon

初めての投稿します。簡単に自己紹介をしますと、現在23歳で大学院にて気候システム科学の研究をしております。しかし、学部では教育学部教員養成課程にて理科が得意な小学校の教員になるための教育を受け、卒業研究では簡単な数値計算で量子力学について研究をしました。

詳しい自己紹介とnoteをはじめた動機

高校時代から教育もしくは学術研究の世界で生きていきたいという希望がありました。その中で(必ずしもなるつもりではありませんでしたが)教員という職業に興味に持ち、大学は教育学部、それも小学校教員免許と中学高校の理科の教員免許を取得できる学科に進学し、4年間学校教育や、(おそらく大学教養レベルの)理学(特に物理学)について学んできました。「絶対に教員になりたい」というわけではない状態で進学したため、在学中も(今も)教育学部という選択が良かったのかどうか悩みましたが、教育実習での経験や教育学部ならではの幅広い分野について学べたことはとても良かったと思っています。大学での学びを通し自分の中での学校教育に対する価値観は大きく変わりました。特に、中学・高校時代に自分が受けてきた「受験のための学校教育」に強い疑念を抱くようになりました。また、当たり前の話ではあるかと思いますが、自分自身が教育実習の中で教員の過酷さを目の当たりにしたことや、一方でその問題を蔑ろにする行政の様子を見る中で教育や子どもについての社会問題について関心を持つようになりました。一方、大学の中には私の様に物理を専門する人間もいれば「小学校理科」という括りの学科なので地学や生物学、理科教育を専門にする人も同じ学科であり、それらの分野の授業も同じ学科内で開講されています。そのほかにも同じキャンパス内では人文科学、文学、社会科学、工学、生涯学習、音楽、体育etc...あらゆる学問の授業が同じ学部の中で開講されており気軽に受講することができました。その環境を最大限生かしたいと思い、「幅広い分野について学ぶこと」を意識して4年間過ごしました。

高校時代に「教育・学術研究関係の世界で生きていきたい」という思いから大学の4年間は教育について学びましたが、次は「自分が学術研究をしっかりしたしたい」という考えから、他大学の大学院の理学系研究科の修士課程に進学しました。しかも、分野も物理学から物理気候学に変えました。この分野を選んだ理由は物理を道具にしながらもより身近な現象を解明するという点に興味を持ったからです。そんな興味本位で進学した大学院ですが、学術研究の世界は自分が想像していた以上にハードモードでした。修士1年の時はレベルの高い授業についていくのが必死。データ解析に必要なプログラミングなどに関する技術をゆっくり学ぶ時間もなく、その場しのぎのテクニックでなんとか作業を進める毎日。英語で書かれた論文を読むことも、最初のうちは慣れなかったです。しかし、自分と同世代とは思えないくらいずっと優秀な同期・先輩方や、世界最前線で活躍される先生方に囲まれる生活は刺激的でとても貴重な時間なんだろうと感じています。大学院に進学し、指導教員と一緒にディスカッションなどをする中で自分がいちばん感じた物は「いい意味の絶望」でした。「そうか、私は物理や気象学について何も理解していなかったのか」と本気で思いました。それは教科書の公式を自身で導けるとか問題集の問題が解けるとかそういうことではなく、その理論の本質は何かを自分の言葉で説明でき、直感的な理解(すなわちイメージ)を持っているかどうかということです。同時に、もし、自分が教職の世界に戻り生きていくのであれば、この「いい意味での絶望感」を感じさせる様な授業をしたいなと強く感じました。

今、修士2年の10月です。就職活動はしませんでした。なので来年は博士課程に進学する予定です。博士課程に進学することを決めた理由は、研究者になりたいと思ったからです。これは研究者になれば研究も教育や科学の発信もできると考えたからです。すなわちより間口の広い選択肢を取ったに過ぎません。(例えそのほかの職業に就くにしても学位が欲しかったという理由もあります。)しかし、この時期になってこの選択が良かったのか迷いはじめました。なんとなくの理由で博士課程進学を決めてしまいましたが、最近の自分の研究に対するモチベーションを考えると、博士課程への進学が本当に正しかったのかどうか、もっと言えば学術研究で生きていくことができるのかどうか疑問に思いはじめたことです。果たして本当に自分は研究で生きていきたいのか。やはり、教職などの方が自分のモチベーションが続くのかな?など迷っています。来年度は博士課程へ進学する予定ですが、その後就職活動をすることなども視野に入れはじめました。学部では教育、大学院では学術研究の世界に身をおいて、今、正にどちらへ進むのか(もしくはどちらでもない世界か)岐路にたっています。そこで、自分探しの、記録の意味も込めてnoteを初めました。ここに自分の考えや日々感じたこと、出来事などを記録し、客観的に自分の考えを捉え進路について考えてみたいと思います。また、文章を書く癖もつけていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

長文失礼いたしました。

[編集ログ]
2021.07.21. ヘッダー画像設定
2021.08.04. Twitter, spoonの情報を付加

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?