見出し画像

マクロな森はほぼキノコの森@いつもの森

雨が降っていても森へいこうと思っていた。
が、雨はあがり日も差してきた。
虫枯れの季節、特に目的はない、、、、ことはない。
未知の「冬虫夏草」に会いたい、会えるのではないかと密かに思っていた。

前回のnoteに、冬虫夏草の専門家のうごめ紀さんからコメントをもらった。
7月がピークと言えどもまだ可能性はある。
そのうごめ紀さんの動画をみると、なんの変哲もない森の草場から冬虫夏草をガンガン見つけている。
動画をみていると、いままで気にしなかっただけで意外と簡単に見つかるのかもと思えてくる。で、その気になってしまう。

とはいえ、とりあえず撮ったのは、乱反射が目に入った蜘蛛の巣

乱反射
逆光のハグロトンボ系のトンボ
仙人

冬虫夏草を探すためにじっくりと地面をみて歩く。
すると虫を探していたらきっと見落とすだろうキノコをつぎつぎに発見。

和傘のうえの水玉@ハナオチバタケ
やぶれ傘@キイボカサタケ

蝶が目の前にとまった。
もともと蝶の人だったことを思い出す。そして花も…
でもじっと地面をみつめているとキノコが目に入る。

雨上がりの喜び@ダイミョウセセリ
小さな花 Aシュウブンソウ by玉兎さん
水玉
集団@ナギナタタケ
どんぐりの傘@ヒナノヒガサ????

あれ??もしや、冬虫夏草というのでいくつもつまずく。
だいたい、冬虫夏草のイメージは、細長く地面からでている。白く何本かまとめてでている、というイメージ出さがしている。
なので、騙される。

その1 冬虫夏草とおもいきや、 折れた木の繊維
その2 冬虫夏草とおもいきや、、、、なんだろう?
その3 冬虫夏草とおもいきや、、、苔の芽?

うまくいかないものである。

完熟@ヨウシャヤマゴボウ
地上のサンゴ@フサヒメホウキタケ
突然目につく大きさのキノコ@???

レンズをマクロに履き替え、極小のキノコや花を狙う

カビのラッピング
極小の傘@スジオチバタケ
紫のサンゴ@ムラサキホウキタケ
頂上@??
白い幼生:極小@??

写真を撮りながら冬虫夏草を探すのだが、、、

その4 冬虫夏草とおもいきや、、、木の根に白いカビ
その5 冬虫夏草とおもいきや、、、、カビらしきもの
その6 冬虫夏草とおもいきや、、、、落ち葉の茎に白い菌

結局、冬虫夏草はみつからず。次回からの課題になる。
でも、キノコや花を撮る。

ナギナタ
極小の花
小さき花
これも小さき花
実る@ホンゴウソウ
落ち葉にかくれて@??
ホウキタケの仲間
アカジコウ??? オウダイアシベニイグチ???
今回一番ビックリ。おおよそ25cmぐらいあった。めっちゃ足長。@アシナガイグチ
撮っておくれよ
つるに若い実
枝にさく@アシグロホウライタケ
不思議な花 A チヂミザサ by玉兎さん
開く@トガリフクロツチグリ??
輝く@????

冬虫夏草はみつからず、マクロレンズで写す森になってしまった。
当分こんな感じの森になるのかな??






よろしければサポートお願いします