湿地めぐり 虫編

画像1 今回は友人と湿地めぐり、とはいえまずはR池にミドリシジミを尋ねてから、、最初に出会ったのはサトキマダラヒカゲ。今季はじめて。光線の加減で色がやさしい。
画像2 この手のシジミはとりあえず抑えておこうと思ったが、普通もルリシジミっぽいな
画像3 ヒョウモンチョウも一応、、、でもいつものツマグロヒョウモン。
画像4 超でかいナナフシ。
画像5 朝露にぬれるタマムシ。結局、ミドリシジミには会え〜ずorz
画像6 I湿地に移動、最初に写真におさまったのがクロコノマチョウ。
画像7 今回一番興奮したのが、初の出会い。サツマシジミ。翅を開いてほしかったが開かなかった。
画像8 多分近くで開翅していたこのシジミもサツマシジミだと思われる。
画像9 とつぜん目の前にあらわれたベニカミキリ。
画像10 カマキリがいたので一枚。
画像11 今度は手の届くところにいたタマムシ。一番輝くアングルを選んで。
画像12 ふたたび会いました。I湿地のヒメヒカゲ。白いラインがあるので♀
画像13 これもI湿地のヒメヒカゲ。同じ蛇の目パターンですが、白いラインがないので♂吸蜜をしていました。
画像14 ちいさな木の頂に蜘蛛の巣にかかりそうなシジミ。さてなんでしょう??ヤクシマルリシジミのような気がしてきました。
画像15 N湿地の移動の途中のヒメウラナミジャノメ。
画像16 よこにはアサマイチモンジもいました。
画像17 はじめてのN湿地にいた黒いトンボ。
画像18 N湿地のヒメヒカゲ。I湿地のものとは蛇の目柄がちがう。
画像19 よくみると、翅のエッジに青いラインがあり、とてもキレイ。
画像20 これもまた違う蛇の目模様のパターン。白い線が入った♀
画像21 雰囲気のある池の辺りにいました。コガネムシ。
画像22 忘れていた、ハッチョウトンボもupしておこう、笑

よろしければサポートお願いします