魔性の目をもつ蝶に踊らされる@信州の高原

画像1 とにかく第一の願望だった蝶とはわりに簡単に会え、その後も次から次へと現れたのだけどその都度撮影してしまう。魔性の目にやられたに違いない。
画像2 チラ見の魔性。
画像3 深い色の魔性
画像4 魔性の目から涙・・・そしてまた写してしまう。
画像5 蕎麦畑に多く居たジャノメチョウ
画像6 モンキチョウでさえ魅力的にみえる
画像7 恋のバトルは空中戦・追撃
画像8 バトル接近戦
画像9 ふんわりバトル
画像10 パステルバックのシータテハ・人生初出会い
画像11 名前のポイントの「C」が浮かびでる。
画像12 孤高のアカタテハ
画像13 お疲れモードのサカハチチョウ夏男または夏女
画像14 ウラナミシジミもいました
画像15 ウラギンヒョウモンの勇姿
画像16 実は本日一番の希少種だったかもしれないスジグロチャバネセセリ
画像17 ちょっとアートにヒメキマダラヒカゲ
画像18 写真っぽくミドリヒョウモン
画像19 花に埋もれたホシミスジ
画像20 これもいい感じのオオミスジ
画像21 そば畑ににもいましたオオミスジ
画像22 まあ、スジボソヤマキチョウでしょうね
画像23 緑映のクロヒカゲ
画像24 ヤマトスジグロシロチョウかな?
画像25 チャバネセセリかな?・・・いやアカセセリだな\(^o^)/

よろしければサポートお願いします