見出し画像

英語習得までに必要な時間とは?

英語を勉強しているけれど、いつになったらできるようになるんだろう?

今日は英語習得までの時間を、米国国務省の外国語トレーニングから出ている
外国語習得難易度ランキング」からみてみようと思います。

まず、今日のランキングについてですが、
アメリカ外交官養成局(FSI:Foreign Service Institute ) が
英語を母語とする局員が習得にかかる期間をもとに
各言語の習得難易度をランキングしたものになります。


難易度1:英語に近い言語

習得までの時間:600〜750時間(24〜30週)

フランス語やイタリア語、スペイン語など。


難易度2
習得までの時間:900時間(36週)

ドイツ語、インドネシア語、スワヒリ語など。


難易度3:難しい言語。言語学的にも文化的にも英語と大きく違いがある。
習得までの時間:1100時間(44週)

モンゴル語、タイ語、ロシア語など。

難易度4:英語母語者にとってとても難しい言語
習得までの時間:2200時間(88週)

アラビア語、中国語、韓国語、日本語。


英語母語者からみた習得の難しさを表したものになりますが、
逆にその言語母語者からも同じように習得の難易度を
知ることができます。

日本人にとって、韓国語は文法や語彙が近かったり、
中国語は漢字が似ていたりと、他の言語と比べると
習得しやすい言語とも言えます。

英語習得については、文法、語彙、文化において
大きな違いが見られることから、英語母語者と日本語母語者ともに
両言語を習得しようとする時に難しく時間のかかる言語に
分類されます。


日本語と英語の違いにより、取得の難しさを感じることが
わかるランキングとなりました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?