何がしたいのかわからない

外国に来て半年。来る前はやりたいこととかイメージがいっぱいあったはずなのに、気づけばひきこもる毎日。

恋人は優しい、近くに住んでいる恋人の家族も優しい。恋人の友達にも時々会う。
でも、日本にいた時のように友達と気軽に会うとか、職場で他愛もない話をするとか、そういうのができない。

外国に来るのは夢だったし、恋人も大好きだし、今までのようにどこにいても寂しいって強く感じることはなくなったけど。

でも、このままではダメな気がする。日本にいたときの私じゃない。
そんな気がして閉塞感を感じてしまう。

バイトくらいどこに住んでも見つけられると思ってたけど、英語が多少話せたところで面接すらセッティングしてもらえないとは思ってなかったなあ。

都会にいれば、また違うのかもしれないけど、現状、いますぐ引っ越しは難しい。恋人と恋人の家族にこれだけサポートしてもらってたっていうのもあるし、正直私自身、そんな力が今はない。

日本で看護師してたときも色々考えることはあった。必要な業務内容すら伝達してくれない先輩とか、前々から言ってた休みすらとれない職場環境とか、患者さんに対してひどいことをいう同僚とか、できることもやらない雰囲気とか。

色々嫌なこともあった。
いっぱい戦ったり、逃げたりした。

でも、長い期間何もかもやる気が起きないようなことは、いままでそんなになかった。
なにかに急き立てられるようにいつも何かをしようとしていた。
ある種の強迫観念でなにかしなくてはって思ってのかも。

何か頑張ってしてみようと思って、noteを書き始めました。自分の気持ちをアウトプットして整理したいというのもある。

アウトプットする場があることで何かしてみようと思えるかもしれない。
やる気がなくても続けることでなにか継続できてるって思いたい。
短くても続けてみたい。今の気力で続けられるか分からないけど。

外国に住んでて、恋人もいて、なんでこんな気持ちになってるんだって思う人もいると思う。そう思われてもいい。今の本心はこんな感じ。

一人の友人は、プロポーズの日、なぜか死にたいって思ったって言ってた。嬉しいのに、もう、今死にたいって思ったって。夫が隣で眠ってなかったら死んでたかもって言ってた。

その子は明るくて、なんでもできて、しっかりしてる完璧そうに見える子だった。夫のことも大好きで、夫も問題がないどころか穏やかないい人だった。それでも、人の心は大きく揺れることがあるんだ。
幸せでも、まわりが思ってもいない感情を持つことがあるんだ。

精神科で働いてそういう場面も色々見てきた。

私も来る前はこんな感じになるってぜんぜん思わなかったんだけどな。
幸せでも、なんだろう、無力感というか、なんのためにここにいるのか、自分はなにがしたいのか、全然わからなくなってしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?