見出し画像

USCPA(米国公認会計士)向け副業入門 【おすすめ副業4種類】

USCPA合格後に副業を始めることをおすすめしています。

USCPAに特におすすめの副業は以下の4種類!

  1. 会計資格試験の指導、会計の講義

  2. 書籍や記事などの執筆

  3. 会計サポート

  4. 会計文書の翻訳


【USCPAの副業入門】USCPA資格が活かせる副業」が詳しいです。


今までもUSCPA(米国公認会計士)の副業については、Twitter(X)やnoteで発信してきました。


USCPA(米国公認会計士)という資格は、色々な活かしかたがあります。

本業でキャリアアップ・キャリアチェンジで活かすのはもちろんのこと、副業で活かすという道があるわけです。


もちろん、本業でキャリアアップのために転職してもいいですし、副業のために副業しやすい会社に転職するというのもいですね。


副業を頑張りたいという場合、例えばどこは「USCPAどこのブログ」というブログを運営しています。


USCPAとして『USCPA(米国公認会計士)になりたいと思ったら読む本』という書籍も中央経済社さんから出版もしています。


こちらは商業出版です。

商業出版は出版社からお声がかかるか、自分から売り込まないといけないので少々ハードルが高いです。

よって、本の出版は、商業出版ではなく、Kindle出版がお手軽ですね。

Kindle Unlimited(読み放題)なら、収益化しやすいです。


まだKindle Unlimitedを使っていないなら、無料登録してどんな本が出版されているのか確認してみてください。


Kindle出版については「副業で電子書籍出版をする!」が詳しいです。


USCPAとしてビジネス書出版がしたければ、「USCPAの知識でビジネス書を出版する」が詳しいです。


ほか、英語の翻訳者をしてきましたが、これはUSCPAには最適な副業の1つでしょう。

翻訳者については「USCPAなら未経験でも翻訳者になれる」が詳しいです。


USCPA(米国公認会計士)だと、本業以外に副業でも活かせることをご紹介してきました。

そもそも、まだUSCPAではない場合は「USCPAの始めかた」を参考にしてくださいね。


USCPAは独学が難しいため大半のUSCPA受験生はUSCPA講座を受講しています。

おすすめは国際資格の学校アビタスのUSCPA講座です。

アビタスのUSCPA講座を受講する場合は、紹介割引11,000円オフを利用してくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?