マガジンのカバー画像

コロナ禍の下での文化芸術2020〜2023

22
コロナ危機の最中に音楽文化がどうなっていくのか? 感染拡大の緊急事態の中、演奏会やライブが次々中止されていったパニック状況から、演奏会再開した最初のフル編成オーケストラの体験、さ…
セット価格で、全部の記事が読めます。各記事は基本、1本100円です。
¥800
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

『コロナ禍の下での文化芸術』 4章特別編     コロナ第5波の緊急事態の中、飯森範親指揮の東京ニューシティ管弦楽団で「春の祭典」を聴く(大阪府豊中市にて)

『コロナ禍の下での文化芸術』 4章特別編 コロナ第5波の緊急事態の中、飯森範親指揮の東京ニューシティ管弦楽団で「春の祭典」を聴く(大阪府豊中市にて)

『コロナ禍の下での文化芸術』4章 特別編 その1

コロナ第5波の緊急事態の中、飯森範親指揮の東京ニューシティ管弦楽団で「春の祭典」を聴く(大阪府豊中市にて)

⒈ 飯森範親指揮 東京ニューシティ管弦楽団 豊中公演

飯森範親 指揮 
東京ニューシティ管弦楽団
豊中公演
(オーケストラ・キャラバン)
2021年9月16日
豊中市立文化芸術センター大ホール

曲目
R.シュトラウス:交響詩 『ティ

もっとみる