マガジンのカバー画像

AI活用人材

9
もう当たり前になりつつ「AIの活用」について、僕自身ももっと詳しくレベルアップするために情報の整理と実例を交えたAI活用を共有します。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

01:「AI失職」を恐れずに『AI活用人材』になる

難しい技術的な話はありませんので安心してお読みください。 僕はなんの因果か品質管理の業務…

ドイのnote
4か月前
24

あえて言おう!ポンコツがAI使ってもポンコツであると #AI活用

以前は『ググれカス』という言葉が流行っておりました。 実はこれは上の句であり、 下の句は、…

ドイのnote
2週間前
29

08:小銭を落としたくらいではAIは拾ってくれない

スーパーの前、 電動シニアカートに乗られているご老人。 結構高齢だ。 僕はお使いの牛乳とた…

ドイのnote
2か月前
21

07:『AI技術』がスキルプレイヤーをコ○しにくる時代

僕の小学生〜中学生くらいのころは、 頭がいい人よりも、足が速かったり部活で活躍するような…

ドイのnote
2か月前
19

06. 【#読書】 推薦書籍 「文系AI人材になる」 #野口竜司 @noguryu

AIは研究開発して作る時代から、使いこなす時代に変わりました。 これはもう絶対です。 研究…

ドイのnote
2か月前
21

05:DX推進パスポートとは

IPAがDX推進パスポートをプレスリリースしました 「DX推進パスポート」デジタルバッジの発行…

ドイのnote
3か月前
17

04:使って遊んでみよう!画像生成AI Stable Diffusion

どうも、たまにAIエンジニアのドイです。 今回はAIで遊んでみた回です。 AI活用人材を目指すのなら、やはり興味と好奇心を持って触って遊んで、『知る』のが良いとおもいます。 昨年にSUNABACOさんの8時間耐久モノづくり&LT会 に参加させていただきました。 その中で2つのチャレンジに取り組みました。 ①Stable Diffusionの開発環境構築とプロンプトの勉強 ②動画編集と応募 ②に関しては先日、僕としては成果を出せた LT会にとどまらず、大企業の公式サイ

03:AIが奪う仕事は、あなたの仕事じゃない

たまにAIエンジニアのドイです 「AIが仕事を奪う」 ってあまり騒がなくなりましたよね?? …

150
ドイのnote
5か月前
24

02:AI活用人材になる『AIに興味が持てる資格や書籍』

AI活用人材になるためにはやはり『好奇心』をもって業界に『興味を持つ』ことが必要です。 第…

ドイのnote
4か月前
29