サーバーサイドSwift--Vaporで「Hello!」

Swiftはオープンソースで開発されて、iOSアプリ、あとサーバーでも使われ始めています。

サーバーサイドで使う際のフレームワークの中でも注目なのが"Vapor"ということでUbuntuで使って見ましょう。

PaizaCloudでやってみます。

まず、新規サーバを作成します。(何も選択しません)

そして

のVapor DocsのGetting started、Install on Ubuntuを参考にターミナルでインストールを実行します。

eval "$(curl -sL https://apt.vapor.sh)"
sudo apt-get install swift vapor

と進めていきます。

確認します。コマンドうちます。

vapor --version
Vapor Toolbox: 3.1.6

と表示されればインストール完了です。

早速プロジェクトを作って見ましょう!

vapor new Hello

とコマンド打つと、"Hello"フォルダが作られます。

vapor build

ビルドして、サーバを起動します。

vapor run serve

これで

localhost:8080/hello

でサイトを見ると

"Hello, world!"と表示されます。

サイトの表示については"Routing"で決められ、

Routes.swift

ファイルに記述するようです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?