見出し画像

はじめてみよう。プログラミング! - 関数(func)2 。

関数を使って命令のコードをまとめることができましたが、コードを繋いでいろんな処理をする時に、関数で計算、処理した結果を使いたいことがあります。

処理した結果を使いたい場合には、以下の形となります。

func greet(person: String) -> String {
   let greeting = "Hello, " + person + "!"
   return greeting
}

前回に実行した関数と一番違うところは

-> String

と、

return greeting

です。この関数は返り値を利用するものとなります。"返り値"はなにかということを説明してみましょう。"返り値" この場合はreturnに続いて書いてある変数"greeting"のもつ値です。そして"greeting"のデータ型を指定するのが、

-> String

となります。この場合は"String"なので文字列です。"Int"であれば整数ということです。

それでは実行してみます。

func greet(person:String)->String{
   let greeting = "Hello" + person + "!"
   return greeting
}
print(greet(person: " Anna"))

とすると、

Hello Anna!

と出力されます。

次に"Multiple Return Values"返り値が複数ある場合です。

func minMax(array: [Int]) -> (min: Int, max: Int) {
   var currentMin = array[0]
   var currentMax = array[0]
   for value in array[1..<array.count] {
       if value < currentMin {
           currentMin = value
       } else if value > currentMax {
           currentMax = value
       }
   }
   return (currentMin, currentMax)
}

返り値が2 つあります。minとmaxで両方とも"Int"整数です。

(min: Int, max: Int)

あとはfor in Loopで配列の値を条件分けして最大値"currentMax"、最小値"currentMin"を求めます。

return (currentMin, currentMax)

これで2つの数値を返します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?