見出し画像

#36【blog】シンガーソングライターはすごい

休みの日とかに、夜が終わって、朝日がカーテンの隙間から射し込むくらいまで眠れないとき、いつもカーテンを閉め直してしまうのだけど、普通はカーテンを開けるものなのかな?起きるにしても眠るにしても、私はカーテンを深く深く閉めがちだ。 

スガシカオが「黄金の月」だか「月とナイフ」だかを発表したときのインタビューで「太陽は眩しすぎるから月が好きなんだよ」と答えていて、知人は「めっちゃかっこつけるね」と言っていたけど、私はスガシカオの考えに共感しかしなかった。 

高校生のころ、母校の野球部が甲子園に出場して、在校生は群馬から夜行バスで応援に行ったのだけど、私はクラスにほぼ友達がいなくて、バスでも甲子園のスタンドでも一言も発しなかった。グラウンドの選手たちを無言で見つめるだけだった。その年の甲子園のテーマソングはスガシカオの「奇跡」で、とにかく陽射しが眩しい甲子園にスガシカオの月みたいな音楽は全く似合っていなかったけど、私はスガシカオに身を委ねて安心することができた。 

スガシカオ-奇跡-
https://youtu.be/QKEEKl88C2E 

私はコミュ症のグランドマスターなので、人と深く付き合うことが少ない人生を送っているが、何人かの暗闇を一緒に体験することができた。星野源が「暗い話を聞きたいが、笑って聞いていいのかな」と歌っていて、すごいなぁと思った。あの曲を聴いた何人が、星野源に暗い話をしただろうか。それぞれの部屋で、クラスで、職場で、心の中で、星野源に話しかけただろうか。それで星野源が笑って何かを言ってくれるのを想像したら、どんなに救われるだろうか。 

星野源-くせのうた-
https://youtu.be/uYJS0O-9tIc


#blog
#スガシカオ
#奇跡
#星野源
#くせのうた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?