好きな四字熟語は「菅止戈男」

 先日、いつものようにツイッターを死んだ魚の目で見ていたら、作詞家の松本隆さんが、松田聖子さんファンの方が書いた「歌詞を研究した」ブログ記事をシェアしていたので読んでみたらすごく面白かった。

 歌詞の研究には昔から興味があって、(音楽系の)専門学校に通っていたころは毎日気になる歌詞をノートに書き写しては、Aメロのここはこういう効果があって、ここは情景を描いてて、Bメロは心情、サビはAメロを簡略化してパワーワードをぶちこんで・・・とか自分なりに分解したり分析したりしていた。そうすることによって自分で歌詞を書くときに良いものが書ける、、、ということは正直あまりないのだが、少なくとも歌詞の良い悪い(好き嫌い)のものさしに理論がつく。
 そして友達の書いた歌詞にケチをつけまくって嫌われる、という素晴らしいゴールが待っているのだ。(僕の性格が悪いだけかも)

 どうしてわざわざ手でノートに書くかというと、作詞した人の気持ちを追体験できる気がするからだ。ただネットで歌詞を検索して読んでいるだけでは(僕は)歌詞の意味を正確に理解することはできない。実際に曲を聴きながら歌詞を書き写すことによって、初めて自分の中にじわじわと染みこんでくるのだ。

 そして、僕がノートに書き写した歌詞で圧倒的に多いのが、みなさんご一緒に…そう、その通り。スガシカオさん、その人である(ここで「Progress」がかかる)。

 スガシカオさんの曲はほとんど全曲ノートに書いている。僕の詩や歌詞の源流のひとつである。僕はスガシカオさんの書く歌詞が大好きだし、何度も救われてきた。
 そこで、近々noteで(紙のノートではなくてnote)スガシカオさんの歌詞を研究するマガジンを立ち上げようと思っています。
 ずっとやりたいと思っていたのだけど、インターネットに勝手に歌詞を載せると、JASRACの偉い人が窓ガラスを蹴破って部屋に入ってきて、どこかの牢屋に連行されてしまうんじゃないかとビビッていた。でも、上にあげたブログを見る限りではちゃんと許可を得たサイトのURLを貼って、歌詞も全てではなくて一部を引用という形で載せればセーフみたいですね。そうですよね?

 詳しいことはまた後日に書きますね。楽しみ。

#ブログ  #スガシカオ #歌詞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?