電通マクロミルインサイト公式

電通マクロミルインサイト(DMI)の公式noteです。DMI独自の視点で分析・解釈した…

電通マクロミルインサイト公式

電通マクロミルインサイト(DMI)の公式noteです。DMI独自の視点で分析・解釈したマーケティングコンテンツを発信していきます。デジタルマーケ、データマネジメント、未来予測、生活者理解などがキーワードです。ぜひフォロー、スキをしていってください。

最近の記事

  • 固定された記事

電通マクロミルインサイト、noteはじめました!

はじめまして! 電通マクロミルインサイト(以下:DMI) noteチームです。 突然ですが、皆さんは「電通マクロミルインサイト」という会社をご存じでしょうか? 広告代理店の調査会社?マクロミルのグループ会社?どっちなんだろうと困惑するかもしれません。。 実は、電通・マクロミルどちらも関係があります! はじめに電通マクロミルインサイト(DMI)がどんな会社なのかご紹介できればと思います! 1967年の創業(旧電通リサーチ)以来、電通のリサーチ会社として電通のブランド開発

    • 【参加者募集】電通未来ファインダー100を活用した、2040年(ポストSDGs)の新しい市場を探索するセッション

      電通マクロミルインサイト含む国内電通グループ7社の横断組織「未来事業創研」は、昨年リリースした「電通 未来ファインダー100®」を2024年版にアップデートいたしました。また、本アップデートに伴い、同ツールを活用した未来の暮らしの構想から新しい市場を見出すセッションを開催。 参加者を募集いたします。 未来の暮らしを構想し、ポストSDGsのビジネスチャンスを発掘する「電通 未来ファインダー100®(2024年版)」「電通 未来ファインダー100」は、100のテーマで2040年

      • 【MarkeZine Day 2024 Autumn】弊社が登壇します

        >>お申し込みはこちら 株式会社翔泳社主催のMarkeZine Day 2024 Autumnに弊社リサーチャーの今泉 直史が、電通ライブ嶋田 大暉氏、田村 恭子氏とともに登壇いたします。 「推し活」調査から見えたZ世代の【根源的欲求】と【体験づくりのヒント】~4,000名調査から見えたZ世代のリアル~」についてお話しますので、是非ご参加ください。 Z世代の6割以上が「推し」を持つ現代、その背景にはどのような心理が存在するのでしょうか。「推し活」によって何が満たされ、何

        • 【ProductZine Day 2024 Summer】弊社スペシャリストの内藤が登壇します。

          >>お申し込みはこちら 株式会社翔泳社主催のProductZine Day 2024 Summerに弊社スペシャリストの内藤泰嗣が登壇いたします。 「顧客理解を起点としたプロダクト開発」についてお話しますので、是非ご参加ください。 ■開催概要 ・日時 8月30日(金) 13:00~19:30 ※Session3 14:20~14:40に登壇いたします。 主催:株式会社翔泳社 ProductZine編集部 ・場所 神田明神ホール 東京都千代田区外神田2-16-2 神田明

        • 固定された記事

        電通マクロミルインサイト、noteはじめました!

          【ウェビナーのご案内】UXデザインをサービス/プロダクトに適用する方法 最適な顧客体験を実現するには

          >>お申し込みはこちら 株式会社モンスターラボと株式会社電通マクロミルインサイトによる共催ウェビナー。本セミナーでは、商品自体の価値を魅力とした“モノ売り”から、魅力的なユーザー体験(UX)を提供する“コト売り”へと変化する時代にあって、重要性が高まってきている「サービス開発における最適なUXデザイン」の実現方法を解説していきます。 ■当ウェビナーで学べるポイント ・デザインリサーチの特徴、活用事例 ・実践的なUXデザインの取り入れ方、事例 ■このような方にオススメのウ

          【ウェビナーのご案内】UXデザインをサービス/プロダクトに適用する方法 最適な顧客体験を実現するには

          定性調査 ここまでできる ここまでわかる

          >>お申し込みはこちら 定性調査というと選択行動、消費行動、使用行動について対象者に丁寧に話を聞いてその実態を定性的に捉えるということが一般的です。 しかし、定性調査は消費者をより深く、より広く、かつ構造的に理解できる手法であるということを、同じお題に対し、調査設計やインタビューメソッドの違いという観点から「よくある定性企画」と「定性調査の特性を生かした企画」の2つを対比させることにより解説します。 電通マクロミルインサイトのグループ会社で、定性調査を得意としている「株

          定性調査 ここまでできる ここまでわかる

          顧客理解とPR戦略のシナジー効果 ~売り上げ拡大の成功パターン~

          >>お申し込みはこちら 株式会社電通マクロミルインサイトとビルコム株式会社の共催セミナー。 売上げ拡大成功の鍵は、生活者やユーザーのインサイトを深く理解し、それに基づいたサービス・商品設計やPRを行うことにあります。 顧客が自身でも気づいていないニーズをどのように発見するか? 既存の価値観を超えるサービスをどのように提供するか? 本セミナーでは、電通とマクロミル2社の資産と強みが融合したマーケティングリサーチ会社である電通マクロミルインサイトが、生活者やユーザーの思考や

          顧客理解とPR戦略のシナジー効果 ~売り上げ拡大の成功パターン~

          マーケティングにおけるデータ活用の最適化:顧客インサイトとデータの統合

          >>お申し込みはこちら データ活用は現代のマーケティング戦略において不可欠な要素となっていますが、多くの企業が以下の3つの大きな課題に直面しています。 一つ目は、データがサイロ化しており、一気通貫したマーケティング施策に昇華できていないこと。二つ目は、組織的な問題により、データ活用の進捗が思わしくないこと。そして三つ目は、データだけでは読み取れない「顧客理解」が不足していることです。これには顧客の真のニーズや利用の背景・感情を理解することが含まれ、これらを把握することなく

          マーケティングにおけるデータ活用の最適化:顧客インサイトとデータの統合

          「顧客理解」を科学する:フレームワークで実践する顧客インサイトの発見

          >>お申し込みはこちら 株式会社グロースXと株式会社電通マクロミルインサイトによる共催ウェビナー。 ニーズが多様化し、選択肢に溢れるビジネス環境において、顧客の深層心理に迫るインサイトの発見は、マーケティング戦略の成功を左右します。 特に昨今は「WHO/WHATの必要性と重要性」が指摘されています。顧客データを科学的に解析し、顧客と市場の解像度を高めることが、結果として施策を際立たせることに繋がる、と実感されつつあります。 本セミナーでは、マーケティングに特化した人材育

          「顧客理解」を科学する:フレームワークで実践する顧客インサイトの発見

          【ウェビナーのご案内】5/15(水)「ユーザーの期待を超え、ビジネスを成功させるプロダクト開発」

          >>お申し込みはこちら 株式会社GNUSと株式会社電通マクロミルインサイトによる共催ウェビナー。ビジネスを牽引するデジタルプロダクトの開発には、顧客の深層にあるニーズ、生活者インサイトを理解することが重要です。 本セミナーでは、プロダクト開発前の顧客理解の重要性と有効性から、顧客理解を踏まえた成功するプロダクトコンセプトメイク方法まで、一連の流れについて具体的な事例を踏まえて解説します。 第1部 リサーチ起点で成功する新プロダクト開発 ~新プロダクト開発のための顧客理解

          【ウェビナーのご案内】5/15(水)「ユーザーの期待を超え、ビジネスを成功させるプロダクト開発」

          【電通とのプロジェクト紹介】未来ファインダー活用方法―ワクワクする未来で、企業の価値創造を支援

          2023年12月、電通マクロミルインサイト(以下DMI)を含む電通グループ7社はグループ横断組織「未来事業創研」にて開発した「電通 未来ファインダー100」をリリースしました。 「未来事業創研」は、電通グループの未来予測や長期的な事業戦略の専門家が結集し、未来思考で企業のパーパス・ビジョン策定や、新商品や新規事業開発支援などをワンストップで提供しています。そのワークショップを主にDMIが企画・運営しています。 今回はリリースを記念し、未来事業創研のファウンダーである株式会

          【電通とのプロジェクト紹介】未来ファインダー活用方法―ワクワクする未来で、企業の価値創造を支援

          【ウェビナーのご案内】1/30(火)「マーケティングに使うSNSの選び方、Instagram・X・TikTokの特徴」

          >>お申し込みはこちら テテマーチ株式会社と株式会社電通マクロミルインサイトによる共催ウェビナー。 本セミナーでは、2000名の自主調査データから、Instagram・X(twitter)・TikTokの有効性を紐解きます。 各SNSは「どの商材で」「いつ」「誰に」「何が(コンテンツ)」有効なのか。また、Instagram、X(Twitter)、TikTokそれぞれのユーザー特性も紐解くことで、活用すべきSNSの判断基準を得ることができます。 SNS戦略でお悩み方、必見の

          【ウェビナーのご案内】1/30(火)「マーケティングに使うSNSの選び方、Instagram・X・TikTokの特徴」

          【ウェビナーのご案内】UXデザインをサービス/プロダクトに適用する方法 最適な顧客体験を実現するには

          >>お申し込みはこちら 株式会社モンスターラボと株式会社電通マクロミルインサイトによる共催ウェビナー。本セミナーでは、商品自体の価値を魅力とした“モノ売り”から、魅力的なユーザー体験(UX)を提供する“コト売り”へと変化する時代にあって、重要性が高まってきている「サービス開発における最適なUXデザイン」の実現方法を解説していきます。 ■当ウェビナーで学べるポイント ・デザインリサーチの特徴、活用事例 ・実践的なUXデザインの取り入れ方、事例 ■このような方にオススメのウ

          【ウェビナーのご案内】UXデザインをサービス/プロダクトに適用する方法 最適な顧客体験を実現するには

          【ウェビナーのご案内】行動データ×デザインリサーチの活用で顧客理解が深まる!~顧客体験価値を向上するアプリ施策と顧客ニーズの把握と解決手法とは~

          >>お申し込みはこちら メグリ株式会社と株式会社電通マクロミルインサイトによる共催ウェビナー。 本セミナーでは、顧客理解と顧客体験価値の向上に欠かせない行動データの活用と、データだけでは見えづらい顧客ニーズの深層考察をデザインリサーチによって探る具体的なアプローチ方法をご紹介します。 第1部 今取り組むべき、顧客目線のOMO~アプリでつくる顧客体験~ 近年小売業界で注目されているOMO。店舗・オンラインにとらわれず、顧客は1to1のコミュニケーションを求めています。アプリ

          【ウェビナーのご案内】行動データ×デザインリサーチの活用で顧客理解が深まる!~顧客体験価値を向上するアプリ施策と顧客ニーズの把握と解決手法とは~

          【ウェビナーのご案内】UXデザインを取り入れて “イマイチ”サイトを脱却!WEBサイトUIUX 完全攻略セミナー

          >>お申し込みはこちら ビジネスサーチテクノロジ株式会社・GrowGroup株式会社・株式会社電通マクロミルインサイトによる共催ウェビナー。 自社サイトの反応が今一つと感じたことはありませんか? それは自社顧客を初めとして、株主や投資家、求職者など様々な目的でサイト訪問をしたユーザーが求める情報が分かりやすく適切に表現されていないため。 今回のセミナーではWebサイトのUIUX改善の視点から、デザインの最適化、課題発見、解決手法、Webコンテンツの構造化、サイト情報の

          【ウェビナーのご案内】UXデザインを取り入れて “イマイチ”サイトを脱却!WEBサイトUIUX 完全攻略セミナー

          【ウェビナーのご案内】「Z世代」の実態・意識調査レポート~身だしなみ・美容・コスメに対する考え方やなりたい顔の特徴とは~

          >>お申し込みはこちら @cosmeを運営する株式会社アイスタイルと株式会社電通マクロミルインサイトによる共催ウェビナーのご案内です。 「Z世代」が他の世代と比べてどのような特徴があり、美容や身だしなみに対してどのような意識が強いのか本ウェビナーにて調査結果を公開いたします。 ■電通マクロミルインサイト 独自調査結果公開 ①購買データ分析 ②デスクリサーチ ③生活者調査(WEBアンケート) の結果をもとに「Z世代」に特に強くあらわれていた特徴や傾向について、電通マクロミ

          【ウェビナーのご案内】「Z世代」の実態・意識調査レポート~身だしなみ・美容・コスメに対する考え方やなりたい顔の特徴とは~