見出し画像

【糖尿病】血糖値サマリー(2021/5)を見て、さらなる改善策を検討してみる決意が持てた。

こんにちは。1か月遅れが常態化しておりますが、継続して記録を残すことが重要ということで。。

結果

■HbA1cと食前血糖値

画像1

■TIR

画像2

文字で起こすと以下です。
測定タイミング:平均値:前月からの上下(±)で書きます。

朝食前:186:+
昼食前:140:+
夕食前:149:-
就寝前:122:-
TBR(低血糖域):1
TIR(正常域):75
TAR(高血糖域):24
HbA1c:7.0:-

過去記事

■先月(2021/4)の記事

体調考察

HbA1cは若干改善ですが誤差の範囲です。先月は状態が悪いときの対処がルーズになっている、と記載しましたが、6月は少し意識をしていたと思っています。(上記結果は5月分なので反映されていませんが。)

気づき・取り組み

以前の記事にも書いた気がしますが、普段通りの生活を続けた場合の私のコントロールの限界はHbA1c=7.0前後だと思っています。

半年ほど7.0前後が続き、そろそろ次のステップに向けてまじめに考えようという気持ちが生まれてきました。私がHbA1c=6.5を目指すには何を追加で行わないとならないか、について考えてみます。書いていたら文字数が結構な量になり、それで1記事にした方が良いかなと思ったので、次の糖尿病記事として投稿します。


見出し画像:ポール・ゴーギャン タヒチの女性の入浴





最後まで読んでいただきありがとうございます。頂いたサポートはnoteの中を循環させる予定です。