イチロー式焼き肉をお家で!

(この記事は有料設定ですがさいごまで無料で読むことができます。)

こんにちは。DaiKiです。

今回は、お家で焼き肉をしよう!っていう内容です。

普段外で食べる焼肉はだいたい食べ放題を頼んでいると思います。

そこで体験していること、考えていることを大きく覆してお家用にアレンジしました。


頼んでも肉が出てこない、食べ放題じゃない、時間制限がないなどの点を考慮しています。

お肉を用意

まず、お肉を自分で用意しなければいけません。

お気に入りの精肉店やスーパーなどで仕入れましょう。

おすすめは脂肪が少ない部位、タンなどです。

今回の焼き方をすると油が焼けにくいため口に残ったりおなかを下す原因になりやすいということです。

逆に、脂肪が少ない部位は今回の焼き方が大きく生きるので、おすすめです。

豚肩ロースのスライスを焼いてもおいしいですよ。

鶏肉は焼くのに時間がかかりすぎるため、やめておきましょう。


お肉を焼く

ご自宅にある焼肉プレートを使いましょう。

準備できたら火をつけて温めて、もらってきた牛脂を塗ります。

全体的に脂を塗ったら火を弱めて、一人につき一枚の肉を並べます。

ここが主にイチロー式です。

イチローさんは一人一枚ずつしか焼かないんです。

なぜかというと、それがお肉を一番おいしい状態で食べる方法だからだそうです。

せっかく奮発して買ってきたおいしい肉を焼きすぎて焦げ焦げにしたらもったいないですので、この焼き方にしましょう。
食べ放題の焼き肉屋で焦げ焦げになったお肉を毎回何枚か見かけては心が痛んでいます。

弱火なので、さらにベストな焼き加減を逃さずに頂くことができます。

火が入るタイミングは、目で見たらわかります。

頻繁にひっくり返すとわかりにくくなるので、まず肉を並べたら表面に赤い汁が出てくるのを待ちます。
この汁は血ではないので安心してください。

汁が出てきたら、ひっくり返します。横から見て赤いところがなくなったらほとんど火は入っています。

ここが焼き上がりです。

みんなで取り分けて、食べましょう。

とったらすぐに次の一枚を並べます。
焼くのに時間がかかるので、早めに焼き始めるとスムーズにいきます。

味つけは塩コショウで

焼き肉のたれはこってりしていて赤身の味というかお肉の味が消えてしまうので、あまり使いません。

というか、使いません。

塩をちょっと、お好みで胡椒をひと削りして食べます。

ご飯が進まないような気がしますが、進みますし、もし進まないようならあとからTKGでも食べればいいんです。

まずは赤身の味、肉の噛み応えを楽しみましょう。
噛み応えといっても低めの温度でゆっくり焼くのでそんなに固くありません。

筋肉の筋がホロホロ取れていくような感覚です。

カルビのように脂が多めの部位を食べるときはレモン汁かわさびを塩と一緒につけて食べましょう。

レモンの酸味、わさびの風味が油のしつこさを調和してくれます。

僕はわさびのほうが舌に合うので、わさびをつけています。

牛タンについて


タンが普通にスーパーに売ってるのはなかなか見かけませんが、精肉店や変わったスーパーにたまにおいてます。

僕は一度タンを切ってない状態で売っているのを見かけてびっくりしました。
マジで舌の形をした物体が袋に入って売られてたんです。

さすがに切って売ってもらいました。

余談はさておき、タンはしっかり火を通して食べましょう。
食中毒の危険があります。

焼く前に、切れ込みを入れます。

硬くて噛み切れないことがあるので、仙台の牛タンみたいにしっかり目にでも切れない程度に切れ込みを入れておいてから焼きましょう。

食べるときは基本何もつけないですが、塩をつけて食べることもあります。
気分と体調次第です。

野菜について

野菜は、残念ながらこの方法で焼くと永久にプレートの上にとどまってしまいます。

この方法で焼き肉をするときは、サラダを別で作るか、茹で野菜を用意しておきましょう。

そして、肉が焼けるまでの間、歓談するなり野菜を食べるなりして待つといいです。

あ、別でフライパンで焼いてもいいですね、それを用意するのもありです。

というわけでお肉と同じプレートで野菜をやくのはやめましょう。

時間を気にしない焼き肉

お店と違って時間制限がないので、焼き急いだり、食べ急いだりすることがありません。

たっぷりのお肉と十分な量のご飯を事前に用意しておけば、あとはおなかが膨れるまでゆったりと焼き肉を楽しめます。

これこそおうち料亭の醍醐味といったところではないでしょうか。

ここから先は

0字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?