見出し画像

捨てられない思い出たちと、どうやって距離を置きますか、という話

平素よりお世話になっております。ID:mitoreterusuki です。
前回投稿したコチラ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ の記事で、わたしの価値観のひとつとして「再現できない物事を大切に扱う」を挙げております。

思い出を大切にしたい、けど

一方で、直近に控えた引っ越しに向けてはモノをモリモリと減らしていく必要に迫られており、、これから子が育つにつれ、さらにモノは増えることが予見される訳で・・・

なので、大切なモノを楽してうまいこと取っておきたい!というニーズに対して、現状どのようなサービスがあるのか、調べてみました。

1. 領域拡張系サービス

「保管場所を増やしてしまえばよい」というベクトルのサービスだと、トランクルームやトランクボックスなんかがありました。

メリットとしては、「自宅・自室のスペースを気にせずにモノを取っておける」「ホコリ等の汚れや色褪せ・劣化が抑えられそう」です。

デメリットとしては、モノを自室の外に移転してるだけなので「モノを減らしたい」という要望に対するアンサーとしてはちょっとズレるのと、すぐに見られない(物理で取り寄せが必要)という点があります。

2.写真共有サービス

既にデータとして持っている、写真や動画をクラウドで管理するサービスはいろいろありました。
中でもこちらは「家族間で共有」「容量無制限」「コメント付与できる」「DVD・印刷など書き出し系オプションもあり」と、かなり機能が充実してます(さすがシェアNo1)(使おうかな・・・)

写真や動画データをクラウドに退避するサービスは、「Googleフォト」や「iCoud」などいろいろあるものの、個人管理と家族管理がごっちゃになる・権限管理が面倒・事故ったらのリスクがあるのですが、「共有する」と決めたデータはこのサービスに突っ込んでしまえばOKっぽい。いいな。

若干気になる点としては、

上記のように「サービス終了です!」となると一気に大ピンチになる点ですね。

3.ハードウェアのデジタル・アルバム

同じくデータ管理の製品で、物理で手元に持てるサービス(製品)もありました。

クラウドオンリーのサービスと違って、(クラウドにも上げられるけど)HDDが手元にある、というのはデータの強制圧縮やサービス停止といった、変更の影響を受けにくいのでいいですね。バックアップも自分で取れるし。

ただ、こちらも2番目の家族アルバムサービスと同じく「アカウント」の概念はなさそうなので、共有できるデータ限定と言えそうです。

調べてみて

写真や動画といったデータを保存・共有できるサービスはだいぶ充実しているんだな~!というのが実感です。耳にしたことはあるけど、なんとなくライトユーザー向けなんじゃないか、という思い込みがあったかも。ここは反省です。
一方、工作物や衣類などといった ”立体のモノ" をうまくデータ化するところに焦点を当てたようなサービスは見当たりませんでした。ランドセルや制服をミニチュア化するようなリメイクサービスは「省スペース&可愛い」という付加価値があるので、データ化にどのような価値を加えると嬉しいのか?を考えるといいサービスが生まれたりするのかもしれません。

という訳で、部屋の片づけに戻ります。お疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?