見出し画像

初めてのグランツーリスモ

先日Amazonでグランツーリスモ7を買いました

初めてのグランツーリスモシリーズを楽しみにプレイしようとしたらアプデが終わるまでプレイできない

そしてアプデ待ちは何と10時間。ゲームをやりたい気持ちになってる時の待ちは心が折れる
ゲームをするのは翌日に持ち越しだ

そしてアプデが終わりゲーム開始

欲しい車はイニシャルDの代表車のAE86
イニシャルDのゲームをやってた時に使ってたランエボIII
もし自分が免許を持ってたら欲しい車シビックタイプR

とりあえずこの3つは手に入れたい

みんな聞き飽きてるだろうけどグランツーリスモを初めてプレイする人が言うであろうことを言わせて

上手く曲がれない!

イニシャルD感覚でアクセルベタ踏みで走ってるとすぐに壁にぶつかる。ブレーキングの大事さを思い知ったよ

そのブレーキングも難しい!
アシストとしてブレーキを踏むべき場所のガイドを出してもらってるけどブレーキを強く踏むのかそれとも細かく調整しながら踏むのかの判断がつかない
ブレーキを踏みすぎると後続車に抜かれてしまう
かといってブレーキをしなさすぎると曲がれない
藤原拓海のブレーキの差で負けてるから手も足も出ないの意味がわかった

ライセンスモードでは指定されたコースの指定されたルートを走る課題を出される
クリアタイムによってブロンズ、シルバー、ゴールドのトロフィーをGETすることができる

シルバーは比較的入手しやすいけどゴールドをとるのは難しい
ゴールドを手に入れるためにはコンマ何秒を縮める走りをする必要がある

コーナーでの立ち上がり加速をどれだけ速くするか、コーナーを曲がる時どれだけブレーキを踏むか等の試行錯誤をしてコンマ何秒を縮めていくのは楽しい

これらの基礎を学んでいくことでサーキットで速く走る走りを身につけていくことができる
全てのゴールドトロフィーをGETした日には立派なレーサーになっていると信じたい!


まだやり始めたばかりでチューニングのこととかわからないことばかりだけど少しずつ車の世界を知っていけたらなと思う


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?