マガジンのカバー画像

「放送作家」関の成分表

215
🌟僕の心が丸裸になってしまう文集🌟放送作家はどんなことを考えるか🌟亡き妻との思い出🌟シングルファーザー奮闘中🌟たまにはオリックス愛も語らせて笑🌟
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

【祝🎊オリックス日本一】褒めるのが苦手なので、練習させて下さい。

心臓に乳酸が溜まりまくった1週間でした。 しかし、遂にこのときを迎えましたよ! オリックス・バファローズ🏆 日本一だァァァァァァァァァァ🎉🎉🍾🍾 僕にとっては26年ぶり。息子にとっては人生初の日本一。天国の妻も喜んでくれているかな? 僕の影響でファンになってくれたものの、ずーっと弱いままでしたから笑 おととい書きましたが、日本一になるのはしんどいと思っていたんです。思っていたんですけど……、 なんの、スローガン通り「全員で勝つ」ことができましたわ😆 どうしよう、ク

オリックスの勝ち筋を〝シナリオの観点〟から考えてみる。

職場の方々が気を遣ってくれるおかげで、割としっかり日本シリーズを観戦できています。こんな時期まで好きな球団を応援できるというのは幸せことなのですが……、 正直、しんどいです笑 ここまでの流れを見ていくと……、 ①エースが打ち込まれ、さらには負傷降板(負)。 ②守護神がまさかの同点3ランを被弾(分)。 ③本拠地に戻ってきたのにフルボッコ(負)。 ④1対0で逃げ切ったものの打線は氷河期(勝)。 ヤクルトには次々とホームランが出るのに、うちはゼロ。出塁してもホームは遠く「秋

【祝🎊オリックスCS突破】試合前と試合終了間際にほっこりした話。

きのう、ほっこりする出来事がありました。 夕方、娘と駅前のイタリアンで早めのディナーをしたときのこと。会計しようとレジに伝票を持って行くと、店員のおねえさんからこう言われたんです。 「きょうは勝てるといいですね」 おそらく、娘が着ていたウインドブレーカーに目が留まったのでしょう。 オリックスの球団ロゴがあしらわれた、妻のお古に。 そう、おねえさんは僕たちがオリックスファンの親子だと考え、声をかけたのです。つまり……、 「きょう(のCS第4戦)は勝てるといいですね」

天然さんな娘に癒されています。

先日、中学生の娘が通知表をもらってきました。 通知表って教科ごとの評価だけでなく、学校での様子とか成長した部分とか、先生からのお言葉も書いてあるでしょう? その欄にこう書いてあったんです。 「穏やかな中にも明るくユーモアのある言動が、周囲を惹きつける魅力にもなっています」 「明るくユーモアのある言動」ですってよ。 もしかして、これって……、 遠回しに「天然さん」認定されていますよね? 確かに、うちの子はしっかりしているようで、どこか抜けているところがあります。思

【祝🎊オリックス連覇】野球の神様は〝対比〟がお上手。

もう、あれから6日も過ぎてしまいましたか。ちょっと今更なんですけど……、 オリックス・バファローズ! 歴史的な大混戦のシーズンを制し……! リーグ連覇を達成しましたッ🎉🎉🍾🍾 なんなん、このミラクル? シーズン最終日での逆転優勝は史上初。 M1を点灯されながら逆転したのも史上初。 同率首位での決着も史上初。 首位に立った日数「3」は史上最少。 この結末を見て、僕はこんな妄想を抱きました。 野球の神様は、実在する。 そして、シーズンごとに持ち回りで脚本を書いている!