障害者だからって

障害者は常に変な目で見られる事が多い
そして自分の場合足だから余計

健常者と違う歩き方をしてるから
すぐ心配される 足どうしたの?と

生まれつきなんですと言うと可哀想にとか
言われるつまり同情です。

その同情はなんだろうっていつも思って
しまいます。障害を持ってる人を見ると
悲しげな顔される事が多々あり自分に
とってその顔は苦痛なのです。

なので同情も苦痛でしかないのです

障害者として産まれてきた自分は
ただ右足が短いだけで健常者と変わりなく
歩いてる自分の足で歩いてる

歩けない人もいる そんな人達に
同情出来ますか? 出来ないと思います

なぜなら経験したことがないからです
障害者を見ても可哀想とか思われると
逆に気を使ってしまい苦痛になります

障害者も生きてる人間なんです
どんな障害でも生きてるんです

障害者は自分で自分を気遣って生きてる
それでも間に合わない時は手をかして下さい それこそが皆様にとって障害者への
気遣いなのです 言葉ではなく動きで
現した方が障害者は喜びます

まぁ人によってですがね(笑)

障害者は大変だ辛い可哀想とか思わずに
少しでも同じ人間として振る舞いをして下さい 誰しもがそう思ってるかは分からないけどあくまでも1障がい者としての意見
だと思って下さい。最後までご覧下さって
ありがとうございました🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?